Yahoo!ニュース

「トマトの旨味を炸裂させる裏ワザ!」ただの水でツルンと剥ける【絶品白だし漬け】ご飯に合う/時短レシピ

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、トマトの旨味を炸裂させる裏技と共に

大葉とミニトマトの絶品白だし漬け」を紹介します。

結論から言うと、旨味を爆発させるポイントは下記の2つです。

①トマトを一晩凍らせること。

②白だしに漬けること。

え?これだけ…?って思いますよね。

安心してください、ちゃんとした理由があるんです。

まず1つ目のトマトを凍らせる理由は、トマトの細胞壁を冷凍することによって壊し、旨味成分を流出させやすくするためです。

さらにトマトは凍らせると自然と皮に亀裂が入るので、ただの水にさっと浸すだけでも皮がツルンと剥けるので結果時短にもなりますよ。

そして2つ目の白だしに漬ける理由は、白だしに含まれるカツオ由来の旨味成分イノシン酸と合わせるためです。

トマトに含まれる旨味成分グルタミン酸は、イノシン酸と合わさる事で旨味の相乗効果を発揮し、旨味がより強い味わいになるんです。

この2つの効果でより旨味が炸裂したトマトの白だし漬け、

一度食べたら忘れられない美味しさですので、まだ試したことがない方は是非お試しくださいね。

材料 ※2人前

■ミニトマト 14個

■刻み大葉  適量

■水     適量

(A)白だし  大さじ2

(A)水    大さじ1

作り方

①ミニトマトはヘタを取って水洗いする。水気を拭き取って冷凍用チャック袋に入れ、1晩凍らせる。

②凍らせたミニトマトを水に30秒ほど浸し、皮に亀裂が入った部分から皮を剥く。

③保存容器に②と(A)を入れ、5分浸す。

④お好みで刻み大葉をのせたら出来上がり。

ポイント

冷凍トマトは味が染みやすいので、短時間浸すだけでも味がしっかり染みてくれます。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事