プロ主婦が教える!100均突っ張り棒「ここで使うと便利」な使い場所5選
100均でも気軽に買えて便利な収納アイテムに「突っ張り棒」がありますよね。でも、使う所が結構限られていたり、丸見えだとなんとなく生活感が出たりで、意外と設置場所に悩みますよね。そこで今回は、主婦歴22年で元家政婦のプロ主婦が「ここで使うと便利!」と思うおすすめの使い場所をお伝えします。
1.浴室入り口の上
浴室の入り口の上の方に突っ張り棒を設置すると、足ふきマットをかけておけます。高めの場所にしておけば、出入りでひっかかることもなく、足ふきマットを乾かすのもラクに。端っこの方にお風呂の洗剤などもぶら下げておけて便利です。
2.洗濯機の上
洗濯機の上にスペースがあるなら、突っ張り棒をつけましょう。ぬれたタオルなどをそのまま洗濯カゴに入れると雑菌が増える原因になります。洗濯機の上に突っ張り棒があれば、洗濯するまでの間にタオルを干しておけますよ。
洗濯機は脱衣所の近くにあることも多いですから、お風呂上りに着るパジャマをかけるのもいいですし、乾ききっていなかった洗濯物を干しておくのにも便利。ここの突っ張り棒は結構使えます。
3.靴箱の中
靴箱の棚板を増やしたいとき、代わりに突っ張り棒で代用できます。平行に2本を渡しておけば、その上に靴を置けますよ。通気性もいいですし、位置も好きに移動できますから、結構便利です。
4.シンクや洗面台下の収納
アルコールスプレーや、クエン酸スプレー、油汚れの洗剤やカビ取り剤など、水回りではスプレーボトルを使うことが多いですよね。いくつもあるとどう収納するか悩みます。
シンクや洗面台の下に突っ張り棒を設置すれば、そこにスプレーボトルをかけておけますよ。浮かせる収納は掃除もしやすく便利です。
5.冷蔵庫の中
冷蔵庫のドアポケットで、チューブの調味料が倒れていることがありませんか?冷蔵庫の中に短い突っ張り棒を設置して、100均のフック付きクリップを付け突っ張り棒にかければ、もう倒れることはありません。
パッと見やすく探す手間もなくなるので、これはおすすめの冷蔵庫収納法ですよ。
100均突っ張り棒ってやっぱり便利!もっと活用しよう!
今回使用した突っ張り棒は、すべて100均で購入したもの。すぐ落ちるようなこともなく、毎日活躍してくれています。壁を傷つけずにどこにでも簡単に設置でき、何もない空間に収納を増やしてくれる、それでいて安い100均突っ張り棒はやっぱり便利です。もっと活用していきましょう!