大掃除って何からやればいいの?元家政婦が「大掃除の順番」を解説
今年も残り1か月を切りました。大掃除の季節になってきましたね。「やらなきゃ…」と思いながらも、「何からどうやったらいいのかわからない」なんて思ってしまいます。元家政婦で実家が清掃会社だった筆者が、大掃除の順番を解説します。
掃除の前に片づけを!
「大掃除だから、とりあえず掃除しなきゃ」と、掃除をはじめるかもしれませんが、それだとうまくいかないことも。掃除の前に、まずは片づけをすることが大切です。「掃除と片づけって同じことでしょ?」と思うかもしれませんが、じつは違うことなのです。
片づけは、不要なものを取り除き、必要な物を整理して収納していくこと。掃除は、ホコリや汚れを取り除いて清潔にしていくことです。このふたつを同時に行おうとすると、うまくいかず挫折してしまうかもしれません。片づいていない状態では、ものをどかしてからでないとホコリも取り除けず、掃除をするのが大変なのです。掃除を行う前に、使っていないものは処分して、出しっぱなしのものは収納していく必要があります。
計画を立ててから掃除を
片づけが終わったら、いよいよ大掃除です。大掃除も、いきなり始めるのはNG。まずは計画を立てましょう。1日で全部やろうとするのは大変です。この日はキッチンとリビング、この日はトイレとお風呂など、分けて掃除をした方がうまくいきます。最初は、トイレや洗面所など狭くてすぐ終わる範囲からはじめるのがおすすめ。成果がすぐに出て、大掃除のやる気が湧いてきます。
それぞれの場所を掃除する際、換気扇の掃除や、お風呂のカビ取りなど、つけ置きが必要で時間がかかるものからはじめるのも大切。また、掃除をはじめてから「洗剤が足りなかった、雑巾がなかった」なんてことがないように、必要なものを先に買っておきましょう。
片づけのあと、大掃除をするまでの順番
1.必要な洗剤や道具を用意する
2.いつどこの掃除をするかのスケジュールを立てる
3.掃除の順番を決める(たとえばキッチンなら、換気扇や五徳をつけ置きしている間に、ガス台の掃除をして、その後にシンクを磨くなど)
片づけをしてから掃除をはじめる!掃除も計画を立ててから
「とりあえず掃除しよう」と大掃除を始めると、すんなりいかずに終わらないことも。掃除の前に、まずはものを片づけましょう。そして、掃除は計画を立ててからやるのがおすすめです。
関連記事『いつも片づいた部屋で暮らすために気をつけることは2つだけでいい』※外部サイトです。
関連記事『【掃除に使う洗剤の種類と使い方】効果的に使って楽に汚れを落とすには?』※外部サイトです。
※スマホからご覧のかたは、下にある筆者のプロフィールをフォローしていただくと、最新記事の見逃しがなくおすすめです。
※掲載当時の情報です。現在とは異なる場合があります。
※個人の見解、体験を含みます。