オクラは「冷蔵室で保存しないで!!」料理人が必死の呼びかけ【そのワケとは?】
こんにちは、料理人のぱぷちゃんです!
皆さん「オクラ」は好きですか?
季節関係なく、スーパーで年中見かけるオクラですが、実は旬の時期は6〜9月で、今がまさに旬の野菜なのです。
そんなオクラですが、こんな経験ありませんか?保存してしばらくすると…「黒ずんだり」、「しぼんだり」と思ったより早く劣化してしまったこと。
そういった方の多くは保存方法が間違っています!では、一体どこで/どのように保存をすれば良いのでしょうか?
気になった方、特にオクラが好きな方は最後までお付き合い下さい!
今回の目次
- 冷蔵室 or 野菜室
- 正しい保存手順
- 料理人が教える!オクラを選び方
- まとめ
冷蔵室 or 野菜室
オクラを保存する場所は「冷蔵室」なのでしょうか?それとも、「野菜室」なのでしょうか?
まず、オクラは「温かい場所」で育ちます。そのため、保存する際は、冷えすぎないようにすることが大事です。これでもう分かりましたね。
オクラは「野菜室」で保存するべきなのです!
オクラは5度以下で保存すると…低温障害を起こし、「黒ずんだり」、「しぼんだり」する症状が出始め、一気に劣化し始めます。
正しい保存手順
それでは、一緒に「オクラの正しい保存手順」を見ていきましょう!
①キッチンペーパーで包む
→乾燥と低温に弱いため、冷蔵庫の冷気が直接当たらないように、しっかりとキッチンペーパーで包みましょう。新聞紙でもOK!
②ポリ袋に入れ、口を軽く閉じて野菜室で保存
※保存期間の目安は…4日ほどです。
手順と言っても、これだけで超簡単です。オクラはとても痛みやすい野菜なので「食べる分だけ買う」ように心がけましょう!
料理人が教える!オクラを選び方
最後に「美味しオクラの選び方」をお教えしましょう!皆さんに覚えておいてほしいポイントは3つあります。
1、ガクにトゲがある
2、うぶ毛が密集している
3、緑色が濃い
また、サイズが大きいものを選びがちですが、大き過ぎると食感が硬く、苦味が強いので、オクラは小太りなものがオススメです!
まとめ
- オクラは「野菜室」で保存する
- 5度以下で保存すると「低温障害」を起こす
- とても痛みやすい野菜なので、食べる分だけ買う
- サイズが大きいものは、食感が硬く、苦味が強い