Yahoo!ニュース

なぜシティはギュンドアンの獲得に動いているのか?グアルディオラの熱望…J・アルバレスの抜けた穴。

森田泰史スポーツライター
バルセロナでプレーしたギュンドアン(写真:ムツ・カワモリ/アフロ)

キャプテンの復帰が、近づいている。

マンチェスター・シティは、イルカイ・ギュンドアンの獲得に動いている。昨年夏、バルセロナに移籍したギュンドアンだが、今夏、放出候補に。ジョゼップ・グアルディオラ監督の希望もあり、シティは“元主将”を確保しようとしている。

■バルセロナと選手登録

ギュンドアンは、昨夏、バルセロナと「2年契約+1年オプション」で合意。ファーストシーズン、60%以上の試合出場数を満たしたため、自動的にオプションだった契約更新がなされていた。

しかし、バルセロナは、財政が厳しく、選手の放出を考慮しなければいけなかった。サラリーキャップに問題を抱えるクラブは、この夏にライプツィヒから獲得したダニ・オルモを選手登録できていない。

EUROで躍動したスペインの選手たち
EUROで躍動したスペインの選手たち写真:ロイター/アフロ

そう、バルセロナは、今夏、移籍金5500万ユーロ(約88億円)でD・オルモを獲得している。元々、バルセロナのカンテラ出身の選手だ。スペイン代表として臨んだEURO2024では、得点王に輝き、スペインの優勝に大きく貢献している。

だがバルセロナはそのD・オルモを起用できずにいる。彼を選手登録するため、年俸2000万ユーロ(約32億円)といわれるギュンドアンの放出を検討し始めた。フレンキー・デ・ヨング、ロベルト・レヴァンドフスキに次いで、年俸が高かったのがギュンドアンだった。

■監督交代とシステムチェンジ

また、バルセロナは昨季終了時にシャビ・エルナンデス監督が退任。ハンジ・フリック監督が、新たにチームを率いる運びとなった。

シャビ・バルサでは、ギュンドアンは【4−3−3】のインテリオールでプレーしていた。しかしながら、ハンジ・フリック監督の就任後、バルセロナは【4−2−3−1】にシステムチェンジ。当然、トップ下のポジションは一つしかない。ペドリ・ゴンサレス、フェルミン・ロペス、負傷明けのガビ、そういった選手たちと定位置争いを強いられることになった。

シュートを打つJ・アルバレス
シュートを打つJ・アルバレス写真:ロイター/アフロ

一方、シティはギュンドアンの状況を注視していた。

シティは、この夏、移籍金2500万ユーロ(約40億円)でサビーニョを獲得している。他方で、フリアン・アルバレスが移籍金7500万ユーロ(約120億円)でアトレティコ・マドリーに移籍した。

サビーニョは、昨季レンタル加入していたジローナで見せていた通り、快速を鳴らすドリブラーである。ジェレミー・ドク、ジャック・グリーリッシュとポジションを争うタイプの選手で、J・アルバレスとは異なる。

J・アルバレスのように、複数ポジションをこなせるユーティリティ性を備え、なおかつ高い戦術理解度と決定力を有している選手は、そう多くない。そのようなシチュエーションで、ギュドアンを復帰させられるというのは、シティからすれば「棚から牡丹餅」のようなものだ。

シティは昨季、ケヴィン・デ・ブライネが負傷で長期離脱を強いられた。デ・ブライネの不在の間、中盤の構成力が落ちて、かつアーリング・ハーランドのパフォーマンスも下がった。同じ轍を踏まないためにも、ギュンドアンが戻ってくるというのは、グアルディオラ監督としては頼もしいだろう。

シティのグアルディオラ監督
シティのグアルディオラ監督写真:ロイター/アフロ

「ギュンドアンには、リーダーとしての素質がある。それは、毎回のトレーニングで示される。時間通りに来て、24時間、仕事のために生きている」

「ゴールの近くでプレーすれば、素晴らしい得点感覚を披露する。ボランチで試合に出ても、問題なくプレーする。以前、フェルナンジーニョがケガで離脱した期間、ギュンドアンをボランチで使い、うまくいった。ある試合で、ロングボールを多用され、フィジカルの強いボランチを入れようかと思ったが、ギュンドアンはその賢さをもって切り抜けていた」

かつて、グアルディオラ監督は、そのようにギュンドアンを称賛していた。

シティでビッグイヤーを獲得したギュンドアン
シティでビッグイヤーを獲得したギュンドアン写真:ロイター/アフロ

シティは「1年+1年オプション」の契約をギュンドアンに準備。33歳の経験豊富なMFが復帰する手筈を整えている。

ドイツ、イングランド、スペイン、再びイングランドーー。ギュンドアンの新たな旅が、始まろうとしている。

スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

誰かに話したくなるサッカー戦術分析

税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

森田泰史の最近の記事