Yahoo!ニュース

全国人気ナンバー1ラーメン店の本気を感じた担々麺!!この夏に試して欲しい一杯!!

ラーメンたろしん(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

現在、食べログ口コミランキング全国52,653件の頂点に立つ”飯田商店”と50周年を迎えた”デニーズ”とのスペシャルコラボ新商品が発表されました。

バーナー

6月18日(火)より飯田商店店主監修の『冷やし豆乳担々麺〜香るスパイス』を販売予定で、今回は試食会にお邪魔してきました。

外観

今回のコラボの為に暖簾を作成したと思うと、デニーズさんの気持ちを感じます。
今回のコラボの為に暖簾を作成したと思うと、デニーズさんの気持ちを感じます。

『Denny's×飯田商店』のコラボ暖簾が入り口に掲げられていました。胸が高鳴ります。

メニュー

こちらが実際に店舗に置く予定のメニュー表です。
こちらが実際に店舗に置く予定のメニュー表です。

一つ一つ丁寧にメニューに解説が付いており、飯田店主のプロフィールも添えてありました。

”スパイシー唐揚げ”と”ミニごはん”まで全て付けるとかなりボリューム満点で、パクチー好きは追いパクチー必須です。

飯田店主

試食会の冒頭、飯田店主自ら今回のコラボメニューにかける想いを聴かせて頂きました。

ラーメン

飯田店主おすすめセット1980円(冷やし豆乳担々麺〜香るスパイス+スパイシー唐揚げ〜ネギと甘酢のソース+ミニごはん)
飯田店主おすすめセット1980円(冷やし豆乳担々麺〜香るスパイス+スパイシー唐揚げ〜ネギと甘酢のソース+ミニごはん)

上記はプロが撮影した画像で、流石の一言ですね。

プロとはクオリティが違いますね。
プロとはクオリティが違いますね。

担々麺のビジュアルは非常に美しく、さすが飯田商店監修の一杯です。

また、飯田店主はかつてデニーズでのアルバイト経験があり、その経験を活かして現場のオペレーションにも気遣い、再現性の部分も意識したようです。

麺リフト

こちらの麺はデニーズオリジナルの麺です。しっかりと締められた麺はタレと絡みが非常に良く

ファミレスでここまでのクオリティを楽しめるようになったことに感心させられました。

スープ

豆乳でさっぱりした仕上がりが、これからの夏にピッタリでした。
豆乳でさっぱりした仕上がりが、これからの夏にピッタリでした。

当初は鶏ガラベースで考えていたようですが、最終的には動物系不使用で豆乳とスパイスのみの構成にこだわったとのことです。

飯田店主の表現にあった、食べ進めると口の中がお祭り騒ぎ、香りの立体感、弾けるなどのワードがピッタリで

食べる箇所、タイミングによって味変が繰り返さられ、酸味や痺れ、旨みなど何重にも楽しめるようになっております。

トッピング

パクチーや干しエビなどもアクセントになっていました。
パクチーや干しエビなどもアクセントになっていました。

担々麺本来の痺れを演出するホアジャオに加えて、クミンやコリアンダーなどで立体感を出し

くるみ、ピーナッツ、アーモンド、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツ、カシューナッツの力で口の中に面白い、味わいが広がります。

スパイシー唐揚げ〜ネギと甘酢のソース

こちらの甘酢ソースの唐揚げも担々麺の酸味を邪魔することなく楽しめました。

ミニごはん

ミニごはんに担々麺のタレを付けて食べると絶品です。 

まとめ

デニーズさんは50周年を記念して、人気店シェフの監修メニューでお客様に新たな驚きと感動を提供したいという想いから

「Regalo」小倉知巳シェフ、「アロマフレスカ銀座」原田慎次シェフ、「ルカンケ」古屋壮一シェフ、「サダハル・アオキ・パリ」青木定治パティシエの監修メニューを展開しており

今回はラーメンで数々の賞を受賞し、日本一のラーメン職人とも言われる飯田店主とのコラボに至ったようです。

飯田店主とデニーズさんの本当にこだわった一杯に驚かされたと同時に、発売する頃の初夏にもう一度食べたいという気持ちにさせてくれました。

-価格-
【単品】1,350円(税込1,485円)
【ミニごはん付き】1,450円(税込1,595円)
【飯田店主おすすめセット】1,800円(税込1,980円)
 <スパイシー唐揚げ~ねぎと甘酢のソース+ミニごはん付き>
-販売期間-
2024年6月18日(火)~7月22日(月)予定
‐飯田商店監修「冷やし豆乳担々麺」 - デニーズHP

(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

神奈川県、東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。 今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯、2023年は355杯(11月休業) インスタグラムはフォロワー1.4万人以上。 ラーメンマニア向けではなく、『簡潔にご紹介』をコンセプトとしているので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事