Yahoo!ニュース

5月18日の関連記事スクラップ/ヤングケアラー・相談拡充/東大学長・多様性重視/ワクチン休暇広がる?

石渡嶺司大学ジャーナリスト
(写真:アフロ)

【5月18日の関連記事スクラップ/ヤングケアラー・相談拡充/東大学長・多様性重視/ワクチン休暇広がる?】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

火曜は朝日・読売・東京・日経が教育面をそれぞれ掲載の曜日。

関連記事は34本とやや少なめ。

全体では、ヤングケアラー・相談拡充へ、東大学長・多様性重視、ワクチン休暇広がる?、など。

●朝日新聞 6本

ヤングケアラー相談拡充 政府、初の支援策(1面・1段)▲

→関連記事 家族の世話抱える子、見つけ出す ヤングケアラー支援、現場模索(3面・2段)▲

(耕論)学校と親の距離 閉鎖性を変えるのは校長 東京都世田谷区立桜丘中学前校長 西郷孝彦さん 社会見えず我が子だけに 教育社会学者 桜井智恵子さん 「教育はサービス」脱却を 教育研究者 鈴木大裕さん(15面・6段)▲▲▲

(どうなる?教科書)学びの先のキャリア、見える化 生物でディレクター・自治体職員紹介(21面・3段)▲

(「リケジョ」がなくなる日)反響編 研究と家庭、両立めざすけど(25面・3段)■ ▲

「東大、女子学生まだ足りない」 藤井新総長、コロナから復帰(27面・1段)

●読売新聞 7本

ヤングケアラー把握 早期に 家事・育児サービス検討 国の支援報告書(2面・6段)▲

教育ルネサンス 学校のルール・1 高速 私たちが見直そう 権限持つ校長も前向き(10面・5段)▲

外国人児童生徒 動画で支援 文科省(10面・1段)▲

テレワークの音に配慮 床や壁に防音・吸音材 対策自分で(14面・5段)■ ▲

在留外国人 日本語学ぶ場 読み書きなど無料で 自主夜間中学が受け皿 雇用環境厳しい中 意欲高い人も 公立夜間中学にも期待(17面・5段)▲

入試センターへの国の支援を要望 公立大学協会(29面・2段)

東大の新学長 多様性を重視 就任会見(29面・2段)

●毎日新聞 2本

ヤングケアラーに気づいて 政府PT報告書 認知度5割目標(25面・5段)▲

高3いじめ自殺提訴 熊本 母親、県などに賠償請求(25面・2段)

●産経新聞 2本

ヤングケアラーに家事支援 オンライン悩み相談 自治体実態調査促す 大きな一歩 継続性は必要(2面・8段)▲

高校にカフェ 生徒の居場所 おしゃべり・悩み相談 「ほっ」とひと息つける(22面・4段)

●東京新聞 7本

ヤングケアラーに家事支援 SNS活用の悩み相談も 国が報告書 自治体調査促す(3面・5段)▲

三菱電機「ワクチン休暇」導入(7面・1段)

受験道 河合塾 近藤治 教育研究開発本部顧問 「広き門」上を目指そう(14面・1段)▲

広まるビジョントレーニング 「見え方」多様に影響 集中力、読み書き改善も 目の動きの問題 気付かれにくい(14面・3段)▲

子どものいのちに向き合うということ 坂井祐円・下 絶望を前に 何かが(20面・4段)▲

更生こそが必要なのに 18、19歳厳罰化 審議大詰め 専門家、募る懸念「拙速な成立やめるべき」(22面・4段)▲

多様性は「不可欠」 東大学長就任会見(24面・4段)▲

●日本経済新聞 10本

社説 若者が働きやすいテレワークの徹底を(2面・5段)■

子ども庁、脱・縦割りへ号砲 課題や期待、有識者に聞く 教育・貧困、双方目配りを 赤林英夫・慶大教授 民間人材を登用すべき 鈴木崇弘・城西国際大特任教授 予算配分改める契機に 小林りん・UWCISAKJAPAN代表理事(4面・5段)▲

2年目の在宅勤務(上)生産性、業種でばらつき IT8割超、医療・介護は6割台 評価反映、手探り続く(5面・6段)■

リクルート純利益27%減 前期 宿泊・飲食サイト不振、5期ぶりの減益(15面・9段)■

障害がある生徒の大学進学 中高から産学官で支援を 近藤武夫・東京大学准教授 入試の根拠資料 作成手助け必要(27面・6段)▲

受験考 親のかかわり方 子の思い無視、成長に響く(27面・3段)▲

ヤングケアラー 家事・子育て軽減 厚労省・文科省が支援策 SNS相談体制も整備(32面・3段)▲

「35人学級 中学校でも」 知事会が要望、国と初協議(33面・3段)▲

東大新学長、対面授業の拡大「段階的に」(33面・2段)

奈良女子大・奈良教育大、来年4月に運営法人統合(33面・2段)

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本日は合計で約1900字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事