Yahoo!ニュース

実はプライドの高い人の特徴

kobito_monsterイラストレーター

1.いじられるとムッとしてしまう

プライドが実は高い人は一見気さくでフレンドリーなので、いじっていいかと思っていじってしまうと、なんとなくムッとしているような表情をします。

実はいじられるのが苦手なのです。

2.自分の正しさを主張せずにはいられない

例えば失敗してしまったけど、これは○○ということがあって私は悪くないということを絶対に主張してしまいます。

自分が誤解されてダメな人間だと思われるのが耐えられないのです。

3.馬鹿にされていないか気になる

プライドが高い人は実は自信がない人も多いので馬鹿にされていないかすごく気になってしまいます。

他人に良く思われたい気持ちが強いのです。

5.舐められないようについマウンティングしてしまう

プライドが高い人は他人が自分より上であることをみとめられません。

なので人が自分よりすごいことをしているとマウンティングして自分もすごいぞと思わせたくなってしまうのです。

6.幼少期はすごいとほめられ続けていた

プライドの高い人がなぜプライドが高くなってしまったのかというと幼少期に優等生でほめられて育った人が多かったりします。自分と周りの子は違うという意識になりやすいからです。

7.他人に頼れない、弱みを見せられない

プライドが高い人の難点は他人に頼るのが苦手なことです。

なので自分の出来る量以上の仕事を引き受けたりして苦しんでしまうこともあるので注意です。

プライドが高いことは悪いことではない

一見扱いにくそうなプライドの高い人ですが、向上心を持って生きているので成長していく性格だと思います。

そのいい部分を活かして活躍していきましょう。

イラストレーター

大阪府を拠点に活動するフリーランスのイラストレーター。ゆるいシュールな雰囲気を活かしたクスりと笑えるイラストの制作が得意で、カットイラストや漫画など絵を通していろいろなジャンルで活躍中。instagramではあるあるイラストを描いている。

kobito_monsterの最近の記事