iPadで仕事をするのに必須な三種の神器
iPad miniがMacの代わりにはなりませんが、iPad miniを持ち出して外で仕事をすることはあります。
そんなとき、「これだけは一緒じゃないと作業効率が著しく落ちてしまう」というガジェットがあります。「キーボード」「スタンド」「ペン」の三種です。
———
NuPhy Air60 V2
iPadで仕事をするなら、素晴らしいキーボードは必須です。どんな作業をするにしてもキーボードは基本ですから、この必要最低限の道具について妥協してはいけないと考えています。
折りたたみ式のキーボードは絶対に使いません。携帯性には優れているかもしれませんが、そのためにタイピング性能を犠牲にしてしまっています。これでは満足な仕事はできません。
キーボードは「iPad用のキーボード」を選ぶべきではなく、「パソコン用として愛用できて、iPadにも転用できるもの」を使うべきだと考えます。
つまり、パソコンで使用するにも満足できるほどのパフォーマンスを発揮できるキーボードを、iPadでも利用するべきだということです。
さまざまなキーボードを渡り歩いて、ようやく辿り着いた理想のキーボードが「NuPhy Air60 V2」です
「ロープロファイル」と呼ばれる薄型のメカニカルキーボードで、とにかく打ち心地が極上。キーを叩くたびに幸せな音と感触のフィードバックが返ってきます。
テンキーとファンクションキーも削って、必要最低限の要素だけを残した60%サイズ。持ち運びに適していて、小さいカバンでも嵩張らずに持ち運べます。
ワイヤレス対応でマルチデバイス接続が可能。QMK/VIA対応でキーマップのカスタマイズもできる。あらゆる面で隙のない、満足度の高いキーボードです。
———
MAJEXTAND M
「MAJEXTAND M」は、iPadを目線の位置まで持ち上げてくれるスタンドガジェット。
「ドッキングシート」と呼ばれる透明なシートをデバイスに貼り付けると、磁力の力で「MAJEXTAND M」を装着できるようになります。この磁力が結構強力で、iPadをガッチリとホールドしてくれます。
スタンドの角度調整も細かく設定可能。ほぼ垂直の位置まで持ち上げることができます。
何より、邪魔なときは簡単に取り外せるのが嬉しいポイント。
iPadをテーブルに置いて手書きの作業をしたいとき、こうしたスタンドガジェットが邪魔をして、ガタガタとしてしまいがちです。
ですが「MAJEXTAND M」は簡単に取り外せて、フラットな状態にできます。手書きでの作業の邪魔にもならない素晴らしいガジェットです。
ドッキングシートさけあれば、複数のデバイスで使い回すこともできます。私はiPhoneの背面にもドッキングシートを貼っていて、iPhoneでも併用しています。
———
Apple Pencil
iPadで使うスタイラスペンは、やはりApple Pencilが最適解だと信じています。書き味の良さも、利便性の高さも、あらゆる面で不満のないペンです。
接続の安定感もいいですね。接続が切れたり、ペン先の感度が悪くなったりすることもなく、安定感をもって使い続けられるのは、何より大切なポイントだと思います。
電源のオン/オフのようなわずらわしさがないのも嬉しい。思い立ったとき、思考を遮ることなく反射的に手書きを始められるのは、非常に快適な体験です。
Apple PencilとiPad miniのおかげで、紙ノートを持ち歩かなくても済むようになりました。この2つの組み合わせは必須のコンビですね。