Yahoo!ニュース

愛機NuPhy Air60 V2の魅力を簡潔かつ全力でまとめる

ばんかWebディレクター/ITツールエバンジェリスト

いままで様々なキーボードを使っていましたが、いま愛用している「NuPhy Air60 V2」は自分史上最高のキーボードだと断言できます。

今日はその理由を、簡潔かつ全力でご紹介していきます。

———

ロープロファイルは打ちやすく慣れやすい

薄型のロープロファイルキーボードで、非常にタイピングがしやすいです。

HHKBのように、キーの背が高いキーボードも使っていたのですが、スイッチを押す距離が長く、長時間使っていると疲れてきてしまいました。おそらく私には合わなかったのでしょう。

薄型ロープロファイルは、比較的ノートパソコンのそれと似た感覚でタイピングができつつ、メカニカルキーボードらしい確かな打感を得られる、僕にとっていいとこ取りをしたキーボードでした。

———

Cowberry軸の音と打感が至福

私が使用しているのが「Cowberry」という軸。リニア式で、軽やかさと、暖かみのある音が特徴。

タイピングしてみると「コトコト」という音が心地いい。タイピングしていて、これほどまでに快感を得たことはありません。あのHHKBよりも、私は好きです。

実際の音は、以下の動画を参考にしてみてください。

ただ、静音性はちょっと欠けるかも。耳障りな音ではありませんが、外で使っていると目立ってしまうかも。

———

60%サイズの最高コンパクトボディ

テンキーがなくなった75%モデルから、さらにファンクションキーがなくなったタイプ。でも矢印キーは残っているので、操作性は全く損なわれていません。

限界まで絞り込んだコンパクトボディ。持ち運びにも最適ですし、自宅で使うにも省スペースなので助かっています。

———

ポップさとスタイリッシュさを合わせ持つデザイン

金属製のボディ。マットな質感のキーキャプ。背面のスケルトンボディ。どこをとっても隙のないスタイリッシボディ。

キーキャップのデザインも非常に好み。角丸がポップでかわいらしいだけでなく、非常にさわり心地が優しく、打ちやすい。

ネコのキーキャプもかわいいでしょ?

———

キーキャップの素材がPBT

Double-shot PBTキーキャップを採用。高級感があるとともに、非常に打ちやすい。

ABSのようなペタペタとした質感はなく、サラサラとしたマットな質感。タイピングをしたときの指の走りが違います。

———

最大4台にワイヤレス接続可能

iPhone・iPad・個人用MacBook Air・会社用MacBook Air。この4つの接続先を、ショートカットキーで素早く切り替えられます。

———

バッテリーの持ちも十分

稼働時間は、各種ライトをオフの状態で最大150時間。1日10時間と考えても2週間はもつ計算です。

Logicool MX MECHANICAL MINIの最大10ヶ月に慣れてしまうとちょっと見劣りするのですが、それでも必要十分な容量ではあります。

これは及第点って感じですね。

———

スタンドも内蔵されてGood!

前作は外付けパーツとなっていたスタンドパーツ。V2からは内蔵されるようになりました。

角度も3段階に調整できるようになり、より使いやすさが向上しましたね。

———

QMK/VIA対応でキーマップをカスタマイズ可能

Macであればキーの配置をソフトでいじれますが、iPhoneやiPadだと限界があります。

しかしNuPhy Air60 V2はVIAに対応したので、キーボード側で直接キーマップを変更できるようになりました。

これにより、接続先を変えても、操作感は変わらず保持できます。

複数のデバイスを使い分ける私にとっては非常にありがたい機能です。

———

カスタマイズの楽しさも残る

ホットスワップ対応なので、今後気に入ったキースイッチがリリースされたら、そっちに切り替えることも可能。キーキャップも、好みのデザインに変更できます。

カスタマイズできる余地があるのがいいですね。飽き性なもので、今後いろいろなスイッチを試していけるのはワクワクします。

———

結論

とにかくタイピングしている時間が幸せになれるキーボードです。こんなに満足感で満たされたキーボードはありませんでした。

Webディレクター/ITツールエバンジェリスト

月間50万PVを達成する「あなたのスイッチを押すブログ」の中の人。Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。iPhone・Mac・Webツールやアプリの活用方法を提案する「ITツールエバンジェリスト」です。

ばんかの最近の記事