Yahoo!ニュース

【名古屋市】365日考え抜いて作ったミートボールランチをいただきます!@マルエイガレリア

Satoko_Okumaライター/ごま食堂(名古屋市)

地下鉄栄駅からすぐ!マルエイガレリア3階『Brasserie Assiette 365(ブラッスリー アシェット サンロクゴ)』のランチに行ってきました。

マルエイガレリアの3階「レストラン&フードホール」には、全15店舗の飲食店がずらり。どこも趣向を凝らしたランチを提供しています。

久しぶりに仕事の合間に栄でランチ。「どのお店にしよう…?」とまずは、ぐるり一周。
その時、目に止まったのがこちらの看板 ↓ ↓

「365日考え抜いて作ったミートボール」
365日ってことは1年…くらいじっくり時間をかけて作られたメニューってこと!?
どうやら、お店の看板メニューみたいだし、ランチメニューもある!ということで、
この日のランチは『Brasserie Assiette 365(ブラッスリー アシェット サンロクゴ)』でいただくことに。

ちなみに、そのほかのランチメニューは、
・グリルチキン(1000円)
・スパイシーキーマカレー(1000円)
・タンシチュー(1200円)

いずれもごはんorパンつき(おかわりOK)。
ドリンク・ミニデザートの追加もそれぞれ+200円できます。

お水・ランチのセットスープ、ごはんはセルフサービス。
まずは、本日のスープをいただきつつ「ミートボール」の登場を待つこと8分ほど。

じゃーん。
「大人のミートボールランチ」 1100円(税込1210円)はこちら。

スタッフの方の「お熱くなっておりますので、お気をつけください〜」の言葉通り、あつあつの耐熱皿にごろんと乗った「ミートボール」が!
まわりのソースはトマト&クリーミーはホワイトソース。
付け合わせには、キノコのマリネとグリーンサラダ、とろりまろやかなマッシュポテトも。

さっそく、ミートボールからいただきます。
ナイフを入れると、ジューシィな肉汁が!「ミートボール」なだけあって、ごろんと丸く、肉肉しさ満点ながらもふんわり&しっとりとした食感で、ソースとよく合います。

全粒粉入りのパンはきちんと温められていて、ほんわりと小麦の香り。
残ったソース&マッシュポテトを絡めながら、完食!
主食(パンorごはん)はおかわりできるので、しっかり食べたい方もきっと満足できるはず。

『Brasserie Assiette 365(ブラッスリー アシェット サンロクゴ)』は、「ワインと欧風料理を仲間と楽しめる大人のロケーション」がコンセプトのお店。
「365日考え抜いて作ったミートボール」のほか、野菜ソムリエ厳選の野菜料理やヨーロッパ各国の小皿&メイン料理をカジュアルに楽しめます。

アラカルトメニューはもちろん、コースも飲み放題付きで4,000円〜とリーズナブルなので、ワイン&欧風料理を気取らず楽しみたい人にぴったり。仕事帰りにふらっと立ち寄りのもおすすめですよ。

お店情報

Brasserie Assiette 365(ブラッスリー アシェット サンロクゴ)
場所:愛知県名古屋市中区栄3-3-1 3F(マルエイガレリア3F)
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:00)
     ※11:00~15:00はランチ限定メニューのみ
電話番号:052-265-5019
公式サイト:(外部リンク)

ライター/ごま食堂(名古屋市)

名古屋市在住のフリーライター・大熊智子です。各種広告や企業広報を中心に【書く仕事】をしています。得意分野は、アート・医療・健康・地域文化・食・暮らしなど。取材・インタビューもお任せください。 また、『ごま食堂』の屋号で「食や自然を通じて、すこやかになる」をテーマに、料理教室やワークショップも開催。 グーグルマップなしでは目的地に辿り着けない方向音痴ながらも、趣味は散歩と町歩き。おいしい・楽しい・行きたくなる、名古屋の魅力をお伝えします。

Satoko_Okumaの最近の記事