Yahoo!ニュース

チンしてポリ袋で漬けるだけ!ご飯との相性抜群【オクラの白だし浸し】作り置き/おつまみ/時短副菜

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、夏になると何度でも食べたくなる!

オクラの白だし浸し」を紹介します。

チンしてポリ袋で漬けるだけだからコンロ要らず!

朝ぱぱっと仕込んで作り置きしてけば、夜には味が染みてご飯のお供にもなりますよ◎

副菜としてはもちろん、おつまみにもピッタリなメニューとなっておりますので、是非一度お試しくださいね。

【30秒レシピ動画↓】

【材料】※2人前

■オクラ…10本

■塩…小さじ1/2

(A)水…150ml

(A)白だし…大さじ3

(A)砂糖…小さじ1/2

(A)鷹の爪…適量(無くてもOK)

【作り方】

①オクラは塩をふって板ずりし、流水で洗う。ヘタを切り落としてガクを取り除いておく。

②オクラをラップで包み、600wのレンジで2分加熱する。

③ポリ袋に(A)と②を入れ、軽く揉む。粗熱取れたら空気を抜いて閉め、冷蔵庫で3時間〜半日漬け込んで出来上がり。

【ポイント】

辛いのが苦手な方は、鷹の爪を省いてOK!

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事