Yahoo!ニュース

【名古屋市】名駅周辺の朝食難民の現状。朝7時前に朝食を食べる店がない!

ぽぶ・ばしおライター(名古屋市)

 朝7時を迎える前に「どこかで朝食を食べたい」と思っても、その願望にかなう店が名古屋駅周辺には少ない。早朝から出勤する前にどこかで腹ごしらえと考えても、ファミレスはおろか、牛丼チェーンの店舗も少ない。朝7時前に朝食を食べたいという衝動を、「間違いだ」と現実からたたきつけられているようだ。

 ただ、朝7時になれば外食チェーンの店舗やコーヒーショップなどは一斉に開店する。しかし、朝7時前に朝食を食べたい事情を抱える者にとっては、「それでは遅い」のである。

 人手不足、人材確保の困難、名古屋駅周辺の地価の高騰による家賃上昇、食材の値上がり、人件費捻出の難しさなど、さまざまな事情があるだろう。それにもかかわらず、「朝7時前から朝食を食べたい」少数派の要望に応じていては、「店がつぶれてしまう」のかもしれない。24時間営業している外食チェーンの「いつでも開いてる安心感」は、もう過去の遺産となり果てた。

昨年5月末に閉店した「なか卯 名駅南店」
昨年5月末に閉店した「なか卯 名駅南店」

閉店を告げる貼り紙
閉店を告げる貼り紙

 そんな絶望感に打ちひしがれていた「朝7時前に食事をしたい」少数派に、雲間から光が射し込むかのような朗報が訪れた。なんと、牛丼チェーンの「松屋」納屋橋店がとんかつ店業態の「松のや」を併設しパワーアップして、リニューアルオープンするのだ。開店日時は6月1日10時。今から待ち遠しい。

リニューアルオープンに向けて工事を進めている松屋納屋橋店
リニューアルオープンに向けて工事を進めている松屋納屋橋店

 実を言うと、松屋納屋橋店は「閉店」したのだ、と私は思っていた。深い失望に沈み、日がな「およよ……」と涙に明け暮れた。だが、現場を通り過ぎる際、よくよく目を凝らして確認すると、「リニューアルオープン」の文字が飛び込んできた。早合点だったとホッと胸をなで下ろし、安堵に包まれた。「朝7時前から食事をしたい」少数派の人々は、松屋納屋橋店を「俺が守る!」ぐらいの心構えで決して失うことのないように店に通い、心の底から支える誓いを新たにしよう。

名称:松屋納屋橋店

住所:中村区名駅南1-3-14

※営業時間や定休日などの詳細は、公式サイトhttps://www.matsuyafoods.co.jp/でご確認を。

ライター(名古屋市)

5年住んだ豊橋市から帰ってきました。名古屋市には、まだまだココホレ的なモノがある! みなさんと名古屋をココホレしていきたいな。 【実績】 テレビ愛知 「工場へ行こう」「わが社の星」「歴史のバイプレイヤー」など特集ニュース制作。 織田有楽斎 https://news.tv-aichi.co.jp/single.php?id=2929  スタッキングチェア https://news.tv-aichi.co.jp/single.php?id=2277  クリエイティブリンクナゴヤ 「オイスターズ インタビュー」https://creative-link-nagoya.jp/column/1781/

ぽぶ・ばしおの最近の記事