Yahoo!ニュース

はんぺんって凄い!身体に良い5つの理由とカリッとふわふわの食感にハマる人が続出の簡単おすすめレシピ

今回は、はんぺんを食べると期待できる身体に良い理由と簡単レシピを紹介させて頂きます。

普段何気なく食べているはんぺんって実は、身体に嬉しい効果がぎゅっと詰まった優秀な食材だったんです!

1. 良質なタンパク質を手軽にチャージ!

必須アミノ酸がバランス良く含まれた、良質なタンパク質を効率的に摂取できます。筋肉量維持や体力向上、美肌効果も期待できますよ!

2. ダイエット中の強い味方!

脂肪分が少なく、コレステロールもゼロ!ダイエット中の方や、脂質が気になる方にもおすすめです。満腹感も得られやすいので、無理なく食事制限を続けられます。

3. 骨や歯を丈夫に!カルシウム・リンも補給

骨や歯の健康維持に欠かせないカルシウムやリンも含まれています。成長期のお子様や、骨粗鬆症が気になる方にもおすすめです。

4. 糖質コントロールにも役立つ!食物繊維

食物繊維が豊富なので、血糖値の急激な上昇を抑制し、糖尿病予防にも役立ちます。

5. その他にも嬉しい栄養素が!

ビタミンB群や鉄、マグネシウムなど、様々な栄養素が豊富に含まれています。

手軽で美味しいはんぺんを、毎日の食事に取り入れて健康を底上げしましょう!


それでは、ココから!
はんぺんチーズベーコンのライスペーパー包み焼きの作り方を紹介させて頂きます。

【材料】

はんぺん:1枚
ベーコン:4枚(ハーフカット)
スライスチーズ:1枚
大葉:1枚
ライスペーパー:2枚
マヨネーズ:適量

【作り方】

1. はんぺんを半分に切り、更に薄くなる様に半分に切り分ける。

2. ベーコンを半分に切る。
大葉も半分に切る。
スライスチーズも半分に切る。

3. ライスペーパーを水に浸して柔らかくする。

4. ライスペーパーの上に、はんぺん、ベーコン、スライスチーズ、大葉、マヨネーズ、ベーコンの順に重ねる。

5. ライスペーパーで包み込む。

6. フライパンにクッキングシートを敷き、中火でライスペーパー包みを焼く。

7. 全体的に表面がカリッと香ばしくなるまで焼き上げる。

ハンペンチーズベーコン ライスペーパー包み焼は、簡単に作れるのに、美味しさが広がる絶品。

外はカリッと、中はふわふわとろけるチーズとベーコンのハーモニーがたまらなく
ヘルシーでコスパも最強なので
ぜひ、一度作ってみてください!
ありがとうございました。

詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。

下記のクリエイター名(ぽちゃぽちゃチャッキー)をクリックするとプロフィールから色々と確認できるので覗いてみて下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事