Yahoo!ニュース

国道沿いにシックなデザインの目を惹くビルが完成間近。年末よりあの銀行の本店が稼働予定。

中山のりおブロガー・ライター・中小企業マーケ/集客支援(さいたま市)

大宮駅の近く、桜木四丁目交差点に立つシックな外観の高層ビル。これは2021年末からの開業を見込んだ、武蔵野銀行の新しい本店ビルです。

もともとは旧武蔵野銀行本店ビルが同じ場所にあったのですが、完成から50年近くを迎えるにあたって、立て替えが決定。2018年の2月に旧本店ビルでの営業を終えてから長らく立て替え工事が続いていましたが、夏の竣工を目指して外観がほぼ完成したようです。いまは内装を中心に工事が進んでいるように感じられ、順調にいけば秋から年末にかけて営業が開始されるようです。

シックなデザインに黒い外観はとても目を惹く
シックなデザインに黒い外観はとても目を惹く

ビルそのものは地上13階建てに地下2階建てと周辺のビルと大きさでの変化はありませんが、良い意味で雰囲気は大きく違っており、近くを通る度に見上げてしまう、独特の魅力を持つビルになっています。なにか無理矢理にでも用事を作って中に入ってみたい…そう思ってしまうのは僕だけでしょうか。

なお大宮駅から伸びるコンコースが直結するとのことで、利便性も良さそう。大宮駅前コンコースはソニックシティ以西の用途に乏しかったので、これは朗報かなと思います。コンコースは便利なのでもっといろいろなビルと繋がってもらいたいですよね。

このビルが完成すれば、駅から桜木町四丁目交差点までの再開発はひととおり完了、今後はこのバス通りを挟んで北側(3-B地区など)の開発が盛り上がることになりそうです。

大宮駅西口第3地区の再開発進む。3-Bが更地になるなど、現在の状況をお伝えします
https://creators.yahoo.co.jp/nakayamanorio/0100111282

ブロガー・ライター・中小企業マーケ/集客支援(さいたま市)

さいたま市に住んで28年目。大宮駅西口を中心に、さいたま市内の話題をお知らせします。イベントやグルメ情報が多め。TwitterやInstagramでも情報をお届けしますので、プロフィールページからフォローをお願いします。↑にある「中山のりお」をクリックするとページに飛べます。普段は中小企業を中心としたマーケティング活動とその教育・集客支援を実施しています。新規相談歓迎!ぜひSNSなどからお問い合わせください!地域と雑学のブログ「エアロプレイン」も運営中です!こちらもプロフィールページから。趣味でサッカーとフットサルのコーチもしています(ライセンス有)。

中山のりおの最近の記事