Yahoo!ニュース

【コストコ】1本20円「アイスキャンディ」が3キロ越えに増量リニューアル

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦
【コストコ】ポラレッティが増量リニューアル

コストコのお菓子コーナーに毎年暑い時期に登場する人気の「ポラレッティ」が今年も登場しています。
冷蔵庫で凍らせて食べるポッキンアイスのような感じのアイスキャンディ。
今年は昨年までと比べてなんだかお値段が上がったような…?
あらゆる物がなんでも値上がりしているこのごろですが、参考までに昨年の購入価格との比較も併せて紹介します。

ポラレッティフルーツ

コストコで毎年夏シーズンに登場するおやつ。袋状の細長い形で、冷凍庫で凍らせて食べるアイスキャンディです。

原産国はイタリア。
海外っぽいカラフルなデザインで目がひかれるパッケージです。

ペンギンがこちらを…!
ペンギンがこちらを…!

1つの大きさは40mlと、片手で持つのにもぴったりの小さ目のサイズ感。
80本入りで、各40mlなので、合計3200ml。店頭販売価格は税込み1678円です。
3.2キロのアイスですよ!?コストコ以外ではまず見かけないボリュームでウキウキです。

40ml入りの物が80本入りで、3200ml
40ml入りの物が80本入りで、3200ml

冷凍庫で凍らせて食べるよ、的な説明がイラストで表示されています。

このポラレッティ、数本に一本位の割合で、冷凍庫に入れてもなぜか凍らないで液状のままのものが出るのですが、そんなときは袋を振って軽くもんで、また冷凍庫へ。しっかり振れば固まります。

アイスを持っているペンギンの表情がちょっと好きです
アイスを持っているペンギンの表情がちょっと好きです

中身はストロベリー、サワーチェリー、オレンジ、レモンの4種類で、数はランダムで80本入りです。
一応数えてみましたが、ストロベリー26本、サワーチェリー24本、オレンジ15本、レモン16本と数はバラバラ。
80本入りとの記載でしたが、合計81本入っていました。やったー!!

80本だったとして、1本あたりのお値段は、約20.9円。

81匹のペンギンがじっとこちらを。。。!!
81匹のペンギンがじっとこちらを。。。!!

Youtubeのショート動画では、80本のポラレッティを豪快に箱から出している様子を紹介しています。

常温の時は液体で、常温保存が可能なので、冷凍庫の中に食べる分だけ入れておけるのが嬉しいポイント。1本も細長いのであまりスペースをとりません。

袋のまま冷凍庫にいれるだけ
袋のまま冷凍庫にいれるだけ

冷凍庫で凍らせたものが、こちらです。

1本あたり33kcalと低カロリーで、ちょっと小腹がすいた時やお風呂上りなんかにもぴったりのボリューム。

高級なアイスクリームというよりは、小銭を握りしめて向かう駄菓子屋さんで買った思い出のアイス、みたいな感じの味わい。いい意味でチープ感のある感じで、気取りすぎない感じが使いやすい所。1本20円ですもの。

凍らせるとこんな感じ
凍らせるとこんな感じ

このポラレッティフルーツ、パッケージはカラフルなデザインなのですが、実物の色は割と控えめな色合い。
着色料や防腐剤不使用で、フルーツ果汁が使用されています。

ポラレッティの栄養成分表示
ポラレッティの栄養成分表示

増量リニューアルされたと書いた通り、昨年までは60本入りで販売されていました。
参考までに、昨年の価格は60本で1198円。1本あたり19.9円。
今年は80本で1678円。1本あたり20.9円。
数が増えたのでかなり値上がりしたように見えましたが、実は1本あたりわずか1円ほどしか変わらないお値段。
はるか遠いイタリアからきて、1本20円で楽しめるなんて。今年もやっぱり夏には買ってしまう商品なのでした。

80本もあるので、夏の間楽しみたいと思います。

合計3200ml
合計3200ml

ポラレッティフルーツは、全国のコストコで販売されています。

筆者の最寄の富谷倉庫店では、お菓子コーナーの目立つところで販売されていました。

掲載価格は購入時の価格です。2024年6月コストコ富谷倉庫店で購入。

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事