Yahoo!ニュース

想像の3倍くらいサクサクだった!NY発のおしゃれベーカリーカフェの「チーズデニッシュ」を実食

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

渋谷や中目黒、丸の内や赤坂、大阪、横浜、天神など都心部を中心に30店舗以上を出店しているおしゃれなベーカリーカフェの「シティベーカリー(THE CITY BAKERY)」。

今回はこちらの「チーズデニッシュ」を購入してみたのですが、今まで食べたチーズデニッシュ系のパンのなかで、一番でした。

ニューヨーク発のベーカリーカフェ「シティベーカリー」

シティベーカリーは、1990年にニューヨーク・ユニオンスクエアで創業したベーカリーです。日本の店舗は、ほとんどがカフェを併設したベーカリーカフェといった形態になっています。

ニューヨークのレシピを引きついだプレッツェルクロワッサンを看板メニューとして、ニューヨークのレシピを引き継いだクッキー、他のベーカリーにはないユニークなパンや焼き菓子を提供しています。

そして今回購入した「チーズデニッシュ」がこちらです。

デニッシュパンでチーズクリームを包んだパンです。お店のポップによれば、2種類のチーズを使用し、またバニラも使用しています。

形がちょっとユニークです。デニッシュ生地にチーズクリームを使ったパンは平たいデニッシュパンの中央にチーズクリームを添えて焼き上げる形が多いのですが、こちらは肉まんのような形です。

値段は税込み399円でサイズは手で簡単につかめるくらい、手の平に収まるくらいです。

想像の3倍くらいのサクサク食感

食べてみてまず驚いたのはデニッシュの食感です。サクサクした食感なのですが、そのサクサク感が想像の3倍、4倍くらいなのです。

いったい何層に織り込んだ生地を使っているのかと思うくらい、驚くほどのサクサク食感で、感動します。

また内側の火の通りにくい部分は、もっちり、むっちりした気持ちのよい質感で、バターの旨味が濃縮されたような贅沢な味わいを感じます。

中身のチーズクリームはしっとり、とろっとしているのはもちろん、バニラの甘い香りと、チーズのコクをほんのり感じます。酸味やクセはほぼなく、とても食べやすい味で、デニッシュのバターの香りととてもよくマッチしています。

クリームの量は、それほど多くはありませんが、だからといって物足りなさを感じるはありません。逆に、ほどほどの量のおかげで、デニッシュの食感と味を存分に楽しめるようになっています。

チーズクリームとデニッシュパンを合わせたパンはいくつか食べてきましたが、シティベーカリーは、食感も味も段違いでした。「絶対にまた食べたい!」そんな風に思わせてくれる珠玉のチーズデニッシュです。

冒頭で紹介したとおり、シティベーカリーは30店以上を出店しています。東京、横浜、名古屋、大阪などの地域であれば、比較的利用しやすい場所にあると思います。お店のデザインもおしゃれなので、この週末にぜひ利用してみてください。

▼以前紹介したシティベーカリーのティラミスとチーズケーキ

チーズケーキ
チーズケーキ

ティラミス
ティラミス

■LINEでもチーズケーキの情報を配信中!

毎週月曜日の12時25分に1週間分の記事をLINEにて、まとめてお届けします。よろしければ友だち追加お願いします。

<友だち追加の方法>

▼下記リンクをクリックして友だちを追加してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事