Yahoo!ニュース

【大分市】魅力満載!グルメにお絵描き大会、野菜販売もある《戸次月1マルシェ》に家族で行ってきた

ハシモトモエコフリーライター(大分市)

よく晴れた土曜日。家族みんなで楽しめるマルシェが戸次で行われると聞いて、行ってきました!

「もっと戸次を盛り上げたい!」という思いを持った有志が集まり、【戸次 毎月第イチ土曜マルシェ(以下、戸次マルシェ)】という名前がついたこのマルシェは、毎月第一土曜に開催されています。

戸次の【コスモス】や【ジョイフル】がある敷地の後ろ側で、たくさんのキッチンカーが集まり、野菜販売やワークショップなどが行われているんだとか。

有名キッチンかーやおいしいグルメがズラリ

【ココクレープ】生地にこだわったクレープがおいしい!
【ココクレープ】生地にこだわったクレープがおいしい!

今回も【228(ふじや)】さんや【ココクレープ】さん、【天使のりんご飴】さんなど、有名キッチンカーが勢ぞろい!

【228(ふじや)】こだわりのあんこが入った回転焼きを販売。この日も子どもたちに大人気
【228(ふじや)】こだわりのあんこが入った回転焼きを販売。この日も子どもたちに大人気

【IDEA】台湾カステラやドリンクなどを販売。店主様がとても明るく、子どもたちに風船をつくってくれていました!
【IDEA】台湾カステラやドリンクなどを販売。店主様がとても明るく、子どもたちに風船をつくってくれていました!

【legit】スパイスカレーをメインに、クリームソーダなどのドリンクも販売。カレー気になる!
【legit】スパイスカレーをメインに、クリームソーダなどのドリンクも販売。カレー気になる!

【幸の日果】姉弟で農業・加工・販売まで行う。今回はさまざまなスイーツ、ラディッシュを販売されていました
【幸の日果】姉弟で農業・加工・販売まで行う。今回はさまざまなスイーツ、ラディッシュを販売されていました

全部ひとつずつ買ってまわりたくなるほどでした。

また戸次と言えば「ごぼまん」ですよね!ごぼうの産地としても有名な戸次で、2005年に誕生したお惣菜系まんじゅうです。

「おいしい」と噂には聞いていたのですが、初めてお目にかかれました。

甘辛く煮たごぼうと野菜が、ふわっとした皮に包まれていておいしい!聞けば「何十個も買って、冷凍して、毎日1個ずつ食べる人もいる」とのこと。この軽さと食感なら、確かに食べ飽きません。軽食として、またおやつとしてもばっちりです。

色々食べることができ、お腹も大満足のマルシェでした。

いつもの景色が違って見える!トゥクトゥクは乗車必須!

戸次マルシェの目玉は、キッチンカーだけではありません。なんとトゥクトゥクに乗れるチャンスがあるんです!

「みんなに楽しんでほしいから」と話す運転手さん。なんと乗車料、無料です。信じられん。
「みんなに楽しんでほしいから」と話す運転手さん。なんと乗車料、無料です。信じられん。

ピンク色がかわいいトゥクトゥク「ナンプラーちゃん」は、中戸次をぐるりと1周してくれる素敵な乗り物です。

風情が残る戸次の街並みを、風と振動を感じながら走るトゥクトゥク。自分の車で走るのとは全く感覚が違っていて驚きました。ちりんちりん、と鈴の音が耳に心地よく、風景もいつもより明るく見えます。何より子どもたちが大喜びで、結局2回も乗せてもらいました笑。

豪華景品つき?!子ども向けの催しもあり!

また今回のマルシェは小学生以下の子ども向けに、「塗り絵大会」が行われていました。優秀賞に選ばれると、マルシェ内で自由に使える金券ゲット!ということで、我が家の子どもたちも張り切って参戦。

なんと下の子が初代?優秀賞をいただきました…ありがとうございます!!

【IDEA】さんの虹色ドリンク。カラフルでかわいい
【IDEA】さんの虹色ドリンク。カラフルでかわいい

いただいた金券(1000円分!)で、買いたがっていた『レインボードリンク』と『わたあめ』を購入。満足げな子どもたちの顔が忘れられません。良い記念になりました。

【FUWARI】さんのレインボーわたあめ。ミルク・ぶどう・いちご味の組み合わせ!でかい!
【FUWARI】さんのレインボーわたあめ。ミルク・ぶどう・いちご味の組み合わせ!でかい!

家族と、友人と、一人でも楽しめる戸次マルシェ

他にも新ごぼうのたたき売り(1袋100円という破格)や、午後には野菜の詰め放題(いちご1パックのおまけつき)など、大人も嬉しいイベントが盛りだくさんだった戸次マルシェ。

地域の子どもたちや家族づれ、1人でふらっと訪れる方も多く、これからの開催も楽しみすぎる内容でした。

次回の開催は6月1日(土曜日)!今からぜひ予定に入れて、みんなでお出かけしてみてくださいね!!

イベント詳細
【戸次 毎月第イチ土曜マルシェ】
日時:毎月第一土曜
場所:天心堂ケアセンター駐車場
(大分市中戸次 字寺ノ内5111番1)

フリーライター(大分市)

沖縄出身、大分在住のフリーライター。おいしいものや、想いのこもった「いいもの」を探すのが好き。 Instagramでも大分市外のグルメや日々のことを記録中。

ハシモトモエコの最近の記事