Yahoo!ニュース

福井県発祥の人気店がカップ麺化?「らーめん岩本屋監修 とんこつ醤油らーめん」をレビュー

きょうも食べてみました。カップ麺ブロガー

サッポロ一番 らーめん岩本屋監修 とんこつ醤油らーめん」を食べてみました。(2023年12月5日発売・サンヨー食品)

この商品は、福井県福井市に本店を置く人気ラーメン店“らーめん岩本屋”の看板メニュー“らーめん(背脂入豚骨醤油味)”の味わいを同店監修によってカップ麺に再現したもので、ポークをベースにガーリックなど香味野菜を利かせた豚骨醤油スープに背脂のコクをプラス、そこに若干幅広で丸刃の中太フライ麺が絶妙にマッチした一杯、“サッポロ一番 らーめん岩本屋監修 とんこつ醤油らーめん”となっております。

では、今回の“サッポロ一番 らーめん岩本屋監修 とんこつ醤油らーめん”がどれほどポークをベースにガーリックなど香味野菜や“かえし(醤油ダレ)”をバランス良く合わせたメリハリの付いた豚骨醤油スープに仕上がっているのか?背脂の旨味やコク、ほどよく味付けされた丸刃の中太フライ麺との相性やバランスなどじっくりと確認してみたいと思います。

まず1食(67g)当たり314kcal。
食塩相当量は5.0gです。

次に原材料を見てみると、ポークをベースに香味野菜や“かえし(醤油ダレ)”を合わせ、豊富に使用された背脂がちょうど良いコクをプラス、さらに非乳化といったキレの良い口当たりがメリハリを付け、特別脂っこさや“くどさ”もなく、もちろん臭みのない味わいを想像させる材料が並びます。

開封してみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、フタの上には“仕上げの小袋”と記載された調味料が別添されています。

では、熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:310ml)
そして出来上がりに“仕上げの小袋”を加えてよくかき混ぜたところがこちら。

先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、ポークをベースにガーリックなど香味野菜や“かえし(醤油ダレ)”をバランス良く合わせた重たくない豚骨醤油スープにもっちりとした中太麺が絡み、ちょっと小腹を満たしたい時にちょうど良い一杯…といった印象の出来上がりです。

麺は、若干幅広で丸刃の中太フライで、見た目ではわかりませんが…ほどよく味付けが施され、すすり心地抜群な仕様となっており、ポークをベースにガーリックなど香味野菜や“かえし(醤油ダレ)”をバランス良く合わせたコクのある豚骨醤油スープがよく絡み、臭みのない豚骨や背脂の旨味やコク、そしてキリッとしたシャープな口当たりなどが口いっぱいに広がっていき、醤油ならではの芳醇な風味やフライ麺特有の香ばしさが後味良く抜けていきます。

トッピングには、こちらの背脂加工品以外に鶏・豚味付肉そぼろ・メンマ・“ねぎ”が使用されていて、特に背脂加工品は…今回の豚骨醤油スープにちょうど良いコクをプラスする相性抜群な具材としてスープ表面に散りばめられていましたので、全体をよく混ぜながらいただくと、より一層深みのある味わいが際立って楽しめることと思われます。

スープは、ポークをベースにガーリックなど香味野菜や“かえし(醤油ダレ)”をバランス良く合わせ、背脂を豊富に使用したことによってコク深くもキリッとした口当たりと絶妙にマッチしたテイストとなっています。

ということで今回“サッポロ一番 らーめん岩本屋監修 とんこつ醤油らーめん”を食べてみて、ポークをベースにガーリックなど香味野菜や“かえし(醤油ダレ)”をバランス良く合わせ、豊富に使用された背脂がコクを引き立てる豚骨醤油スープに仕上がり、そこにほどよく味付けを施した中太フライ麺が絶妙にマッチした最後まで飽きの来ない一杯となっていました。

ただ、個人的に再現性はそこまで高くないのかな?といった印象で、本格的というよりもカップ麺の良さもうまく活かし、名店“らーめん 岩本屋”らしい豚骨醤油の雰囲気を再現、特に油揚げ麺ならではの香ばしさがバランス良く馴染み、背脂でコクを引き立てた味わいがちょうど良いサイズで気軽に楽しめるのではないでしょうか?

カップ麺ブロガー

新商品のカップ麺や、美味いラーメン店などなど…実際に食べた気にさせるようなリアルなレビューを心がけたブログでございます。m(_ _)m

きょうも食べてみました。の最近の記事