Yahoo!ニュース

私がやっている頭の中の整理法と、出会って3年愛用しているモノ

mil(ミル)汚部屋出身 整理収納アドバイザー

こんにちは。

汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!

暮らしや片づけについて発信しているインスタグラムはプロフィールからどうぞ*

今回は、私がやっている頭の中の整理法と、出会って3年愛用しているモノを紹介します。

来年から(正確には今日から)使う手帳を買いました!

KOKUYO ジブン手帳 3,800円(税抜)

※2年前の手帳ですが今年も同じものを使っています。2024年版は3,900円でした

ファーストキットというモノで、DAILY+LIFE+IDEAという3冊セット!

正直最初は「高っ!!」って思ったけど、LIFEというノートは最長40年使える優れもの。

※2022年以降は毎年DAILY(デイリー)といわれる手帳のみ買っています。大体3,200円くらい

厚みも程よく手にしっくりくる。

THIN PAPERというコクヨが開発、採用した紙は薄いのにあまり裏写りが気にならず、サラサラ書けるので良さそう。

これはIDEAノート!ひたすらグリッド罫。

今日から書くページはこちら。

取り入れたい習慣を書いてチェック入れたり、1日の流れを書いたり、初めてのバーチカルにワクワクしてます。

ちなみにこの手帳は11月スタートです。私は毎年9月には購入して11月まで待機しています笑

書いて忘れる

という話だけど、手帳ってなんであるかっていうと、予定を管理したりあったことを書き残したり、「忘れないために書く」ことがほとんどだと思うんだけど、

実は、

忘れるために書く

ということもできる。

どういうことかっていうと、人は常に何かを考えて行動したり情報がとめどなく頭に入ってきて結構脳内パンパンだったりするんです。

その情報をずっと頭の中に留めておくことって難しかったりします。

逆に忘れたいことが忘れられなかったり。

だから忘れないために書き留めるのもいいけど、

「忘れるために書く。脳の容量を手帳に移す。」

という考えでもいいのかなって思います。

つまり、脳を軽くして楽に生きようって言いたかった。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回は私がやっている頭の中の整理法と、出会って3年愛用しているモノをお話しました。

私は2022年からジブン手帳を使っています。

ジブン手帳の前は無印良品手帳、その前はほぼ日手帳を使っていました。

ジブン手帳はたくさんの情報を書き込めるので、頭の整理にかなり役立っています。

みなさんは手帳にこだわりはありますか?

こだわりがあるものって買うの悩みますよね。

片づけにもいえることですが、持っているものにもこだわりを持つと、モノが増えにくかったりします。

それと同時に頭の中の整理も本当に大切なので、考えるだけじゃなくて書き出して整理していってくださいね。

参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!

汚部屋出身 整理収納アドバイザー

汚部屋出身の整理収納アドバイザーです!racumical(らくみかる)→ラクに身軽にコミカルにをコンセプトに、ラクで身軽で口角が上がるような暮らしを目指してインスタグラムで発信活動してます。わたしのページを見つけてくださったご縁のある方には"明日よりもモノが減らせて、家が好きになる"ような発信を心がけます!

mil(ミル)の最近の記事