Yahoo!ニュース

日本のはるか南方海上にダブル熱帯低気圧が発生中 今後の動向は?

杉江勇次気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
熱帯低気圧と梅雨前線の雲の様子(31日午前6時、ウェザーマップ)

ダブル熱帯低気圧の動向は?

実況天気図と予想天気図(気象庁発表資料に筆者加工あり)
実況天気図と予想天気図(気象庁発表資料に筆者加工あり)

タイトル画像にある通り、現在日本のはるか南方海上に二つの大きな雲の塊が発生しており、この内西側(左側)の雲の塊は、おととい29日(土)午後3時に発生した熱帯低気圧、そして東側(右側)の雲の塊も、きのう30日(日)午前9時に熱帯低気圧となりました。

つまり現在、日本のはるか南方海上にはダブル熱帯低気圧が発生している状況です。

気象庁から発表されているきょう31日(月)午前3時の実況天気図をみると、二つの赤いTDマークがありますが、これが熱帯低気圧をあらわしており、この内西側(左側)の熱帯低気圧は今後発達し、台風となってフィリピンの東へ進む予想ですが、東側(右側)の熱帯低気圧は今後衰弱し、あす6月1日(火)午後9時には天気図上からも姿を消す予想となっています。

台風3号となってフィリピンの東を北上へ

熱帯低気圧情報(赤数字は海水温、ウェザーマップ)
熱帯低気圧情報(赤数字は海水温、ウェザーマップ)

最新の熱帯低気圧や台風情報(気象庁発表)

上述したようにダブル熱帯低気圧の内の一つが今後台風となり、フィリピンの東海上を北上する見込みです。もし発生すれば、先月猛烈な勢力となって大きなニュースにもなった台風2号以来ですから、台風3号ということになります。

気象庁の情報によると、今後発生が予想される台風3号は、フィリピンの東海上を3日(木)頃にかけてゆっくりと北上する予想ですが、4日(金)頃には勢力が弱まり、再び熱帯低気圧に変わる予想です。

現在、フィリピンの東海上は海水温が30度以上あり、沖縄の南海上でも台風が発達するような28度以上の海域が広がっているため、この海水温だけをみると、台風は一段と勢力を強めながら北上してきそうな感じもしますが、台風が進むあたりは大きく見ると下降流場となっており、このことなどが影響してあまり発達せずに、衰弱してしまうのかもしれません。

台風は海水温が高ければ発達することと完全にイコールの関係ではないところが勢力予想の難しいところでもありますが、種々の計算をみると、たしかに北緯20度あたりで衰弱するような計算が大勢を占めています。

ただフィリピンの東海上を北上する過程では気象庁の予想よりも発達させている計算もあるため、このあたりは注意を要するところでもあるでしょう。

なお台風あるいは熱帯低気圧の位相は週末にかけて、日本の南を離れて北東進する可能性が高いと思われ、日本付近に直接の影響があるとは考えづらいものの、停滞している梅雨前線の活動を活発にし、沖縄などに大雨をもたらす可能性はあるため、今後も気象庁から発表される最新の情報にご注意下さい。

気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属

人の生活と気象情報というのは切っても切れない関係にあると思います。特に近年は突発的な大雨が増えるなど、気象情報の重要性が更に増してきているのではないでしょうか? 私は1995年に気象予報士を取得しましたが、その後培った経験や知識を交えながら、よりためになる気象情報を発信していきたいと思います。災害につながるような荒天情報はもちろん、桜や紅葉など、レジャーに関わる情報もお伝えしたいと思っています。

杉江勇次の最近の記事