人生に疲れた人へ。シュバイツァーの名言「人生には心の避難所が2つある…」英語&和訳(偉人の言葉)
鈴木隆矢のおすすめ記事がLINEに届きます!
世界の偉人の名言の記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木隆矢「世界の偉人のことば」の配信が9月30日からスタート。毎週月曜日の8時30分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回はアルベルト・シュバイツァーの名言をご紹介します。アルベルト・シュバイツァー(1875~1965年)はアルザス人の神学者・哲学者・医師で、1952年にはノーベル平和賞を受賞しています。
今回は人生に疲れた人に届けたいアルベルト・シュバイツァーの名言をご紹介します。
ご紹介する名言につきましては、BrainyQuote というアメリカのサイトに記載されているものをGoogleの書籍検索にかけ、それが英語圏の複数の書籍で使用されていることを確認の上、その人物の言葉として記事に掲載しております。
古い人物の言葉ですとそれが本当にその人物の言葉なのか確認が難しい場合もございますが、複数の書籍で使用されている言葉であれば、それがその人物の考えを反映した言葉であると判断できるのではないかという考えのもと記事を執筆しております。
人生に疲れた人へ。シュバイツァーの名言「人生には心の避難所が2つある…」英語&和訳(偉人の言葉)
「人生には心の避難所が二つある。音楽と猫である」
アルベルト・シュバイツァー(アルザス人の神学者・哲学者・医師)
芸術は心の栄養剤。肉体の健康を維持するためには食糧が必要、心の健康を維持するためには芸術が必要。
私は15歳のとき英語の勉強を始めたのですね。中学1年のとき不登校になったのですよね。それから10年家に引きこもっていたのですが、ちょうど中学を卒業するときさすがにこのまま何もしないで大人になったらまずいんじゃないかと。何か始めないといけない。英語を始めてみようと。
始め、ラジオの英会話講座を聴いて勉強していたのですが、全く理解できないのですよね。何の知識もない状態だったので、当然と言えば当然なのですが、分からないので聴いていてもちっとも楽しくない。ただただつらいだけ。
NHKの英会話講座では月に1回英語の歌を流すのですよね。その英語の歌を聴くことが唯一の楽しみだった。それをテープレコーダーに録音して毎日聴いていたのですよね。
芸術は心の栄養剤
人が生きていくために必要なもの。水、太陽、植物。芸術はどうだろうかと。音楽を聴いても映画を見ても本を読んでもそれによって空腹が満たされることはない。そこにお金を使うこと、時間を費やすこと、それは無駄なことだと。本当にそうだろうか。
芸術とは心の栄養剤なのではないかなと。
私はカーペンターズの「Top Of The World」という曲が好きなのですね。この曲を聞くと明るい気持ちになるのですよね。前向きな気持ちになる。
つらいとき、不安なときも好きな音楽を聴けば元気が出る。勇気が湧いてくる。
肉体の健康を維持するためには食糧が必要。心の健康を維持するためには芸術が必要。
心が苦しいとき、つらいとき、それは心が芸術を求めているとき。芸術は決して無駄なものではない。人間に心が存在する限り芸術は人間にとって不可欠なものなのだと。
人生に疲れた人へ。「音楽」に関する世界の偉人の名言3選
いかがでしたでしょうか?今回はアルベルト・シュバイツァーの名言をご紹介しました。
私が運営しているブログ『世界の偉人の名言(鈴木隆矢)』の『アルベルト・シュバイツァーの名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、アルベルト・シュバイツァーの名言を4句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。
では、最後に「音楽」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。
「音楽は最強の魔法」
マリリン・マンソン(アメリカのミュージシャン)
「音楽は人類の共通言語である」
ヘンリー・ワーズワース・ロングフェロー(アメリカの詩人)
「音楽のいいところは当たっても痛くないところだよ」
ボブ・マーリー(ジャマイカのレゲエミュージシャン)
お読みいただき、ありがとうございました!