Yahoo!ニュース

京都祇園で名店の和菓子と抹茶で癒される。「そうだ 京都、行こう。」CM舞台のカフェを訪れてみた

南森エレナカフェ・旅ライター/スイーツコンシェルジュ

こんにちは、南森エレナです。京都には四条河原町、嵐山、祇園など街歩きが楽しいエリアが豊富に点在しています。道中は大通りではなくあえて細い路地を探検することにより、京町家の中にカフェがオープンしていたり新しい発見や出会いが得られることもあります。

JR東海が展開する京都の観光キャンペーン「そうだ 京都、行こう。」。今年の夏は、「京都がくれる癒し」をテーマに、京都でのさまざまな癒しのひとときを提案しています。

今回は、現在放送中の「そうだ 京都、行こう。」のCMに登場する祇園のカフェ「Café DOnG by Sfera(カフェ・ドン バイ スフェラ)」を訪れてみました。

祇園の緑豊かな遊歩道に面したカフェ

京阪本線・祇園四条駅から徒歩5分。鴨川沿いを歩いていると一際目を引くおしゃれなスフェラ・ビルが見えてきます。こちらは、デザイン、クラフト、アート、食をひとつに集めたスフェラが運営する複合施設。施設の西側の遊歩道に面しているのが「カフェ・ドン バイ スフェラ」です。

このカフェは、今年の夏の「そうだ 京都、行こう。」のCMにも登場しており、CMでナレーションを担当する女優・安藤サクラさんがテラス席で京都の癒しを感じながら抹茶を飲むシーンにも使用されています。新緑に包まれる初夏の時期は、テラス席で過ごすのもおすすめです。

ひとりでゆっくり過ごせるテラス席もあります。

画像提供:東海旅客鉄道株式会社
画像提供:東海旅客鉄道株式会社

地上0階に位置するカフェの店内は奥行きがあり、モダンで洗練された空間が広がっています。テーブル席、ソファー席、掘りごたつ席、テラス席などそれぞれ異なる席があり、どの席に座るのか迷ってしまいます。

予約困難な老舗和菓子屋の生菓子が楽しめる

画像提供:東海旅客鉄道株式会社 ※生菓子は季節によって内容が変わる
画像提供:東海旅客鉄道株式会社 ※生菓子は季節によって内容が変わる

「カフェ・ドン バイ スフェラ」の魅力は、なんといっても北大路にある老舗和菓子屋「嘯月(しょうげつ)」の生菓子が楽しめるところ。
まるで芸術作品のような美しい和菓子は、大正5年の創業以来、一貫して「店舗に商品を置かない」という方針を守り抜いており、つくり置きは一切しないことを徹底しています。

「嘯月セット」1500円(金・土・日数量限定) 嘯月の上生菓子+好きな飲み物
「嘯月セット」1500円(金・土・日数量限定) 嘯月の上生菓子+好きな飲み物

店内で嘯月の生菓子がいただける「嘯月セット」は、週3日(金・土・日)のみの販売。好きな上生菓子とドリンクを選ぶことができ、和菓子は数量限定。人気のある和菓子は売り切れてしまうことがあるので、早めの時間の来店がおすすめです。
和菓子は季節毎に種類が変わるため、いつ訪れても新しい和菓子に出会えるのも楽しみのひとつです。

来店したこの日は、抹茶と一緒に「葛焼き」をいただきました。

葛と餡を合わせて練り上げた生地がたっぷりと詰まっており、繊細でなめらかな舌触りにうっとり。上品で甘さ控えめ、後味もすっきりしています。

生菓子には抹茶の組み合わせがおすすめ

飲み物は、抹茶、煎茶、ほうじ茶のお茶類から、コーヒー、紅茶、ジュースなど豊富な種類から選ぶことができます。
この日選んだのが、明治初期から続く御所南の老舗茶舗「柳桜園茶舗」の「峰の白」の抹茶。石臼で挽いた香り高い抹茶は、生菓子と相性ぴったりです。

1階のショップスペースでは個性溢れるセレクションが並ぶ

1階はインテリアショップ(SferaShop)、2階はギャラリー(SferaArchive / SferaExhibition)になっており、デザインプロダクトやクラフトアイテムをはじめとした個性溢れるオリジナルアイテムが並びます。

カフェで使用している菓子皿や抹茶茶碗、形や色合いが異なるテーブルや椅子は、自社で企画デザインをしており、カフェで使用して体験したものを実際に購入できるのもスフェラの魅力のひとつです。気に入ったものがあればぜひ購入してみてはいかが。

この夏は京都に訪れて、カフェで癒されてみてくださいね。

【店舗情報】
Café DOnG by Sfera(カフェ・ドン バイ スフェラ)
住所:京都府京都市東山区弁財天町17 スフェラ・ビル OF
電話番号:075-532-1070
営業時間:12:00~19:00
定休日:水曜 ※最新の情報はインスタグラムからご確認ください。
公式サイト(外部リンク)
公式Instagram(外部リンク)
「そうだ 京都、行こう。」公式サイト(外部リンク)
取材協力:Café DOnG by Sfera、東海旅客鉄道株式会社
本記事はCafé DOnG by Sfera、東海旅客鉄道株式会社の協力により取材のため商品を提供していただきました。記事制作にあたってはガイドラインに基づき公平中立に制作しています。

カフェ・旅ライター/スイーツコンシェルジュ

東京都在住・愛知県出身。カフェやスイーツ、旅をテーマに雑誌やWebメディアで記事を執筆しているライターです。企画からアポイント、インタビュー、撮影、執筆を行っており、年間通して約200件以上の取材をしています。取材テーマは、カフェ、スイーツ全般。個人飲食店、外食チェーン店、新商品レビュー、地方自治体を含む観光など。大手旅行会社に勤務していた影響で、国内外問わずふらりと旅へ。新しいご当地グルメを発掘するのを楽しみに旅を続けています。日本スイーツ協会 スイーツコンシェルジュ資格所持者。

南森エレナの最近の記事