Yahoo!ニュース

知らないと損!ズッキーニをレンチンして食べる事で身体に嬉しい5つの訳と火も使わない簡単おすすめレシピ

こんにちは、チャッキーです!
今回は、ズッキーニをレンチンして食べることで身体に嬉しい理由と簡単で美味しいレシピを以下に紹介します。

【栄養素の保持】

レンジ調理は、ズッキーニの栄養素を保持しやすい方法です。
ビタミンやミネラルなどの栄養価を保ちつつ、食べることができます。

【低カロリー】

ズッキーニは低カロリーであり、レンジで調理することで油を使わずに済むため、カロリーコントロールに役立ちます。

【消化しやすさ】

レンジ調理によってズッキーニの食材が柔らかくなり、消化しやすくなります。
食物繊維も保持されるため、腸の健康に良い影響を与えます。

【抗酸化作用】

ズッキーニには抗酸化物質が含まれており、これによって体内の酸化ストレスを軽減し、細胞の健康をサポートします。

【水分摂取】

レンジで調理したズッキーニには水分が多く残ります。
これにより、水分補給が促進され、体内の水分バランスを保つのに役立ちます。

これらの理由から、ズッキーニをレンジで調理して食べることは、身体にとって良い選択と言えます。

それでは、ココで
レンジで簡単ズッキーニレシピを紹介させて頂きます。

【材料】

ズッキーニ 1本
☆酢 大さじ3
☆コチュジャン 大さじ1
☆創味シャンタン 小さじ1
☆砂糖 小さじ2
☆濃口醤油 小さじ1
☆ごま油 小さじ2
☆おろしニンニク 小さじ1
☆一味唐辛子 適量

【作り方】

①ズッキーニをラップで包み、600Wの電子レンジで3分〜5分加熱して、好みの固さになるまで火を通す。加熱後、水に浸けて冷やす。

②☆の調味料を全て混ぜ合わせて馴染ませる。

③ズッキーニを食べやすい大きさに切り分ける。

④ズッキーニを盛り付け、ピリ辛万能タレをかける。

はい!できあがり〜
お好みで煎り胡麻や刻みネギをトッピングするとより美味しいです。

ピリ辛万能タレは冷蔵保存でき、2週間ほど日持ちしますので、作り置きしておくと便利ですよ。

ツナ缶やサラダチキンを混ぜるとボリューム感がアップし、手軽におかずになるのでオススメ

ピリ辛の刺激と甘酸っぱさが絶妙なので
ぜひ一度試してみてください
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事