Yahoo!ニュース

【材料費¥0!】一番シンプルなサイクルトレーラーを作ってみました

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

シンプルすぎるサイクルトレーラーの自作を考えてみた記録

サイクルトレーラーを作ってみよう!・・・なぁんて考える人は、極めて希少種だと思ってますが(笑)

以前、如何に安く簡単にサイクルトレーラーを作ることができないか?と試行錯誤したので、その記録を遺しておきたいと思います。役に立つとは思えないけど・・・ どこかの誰かのお役に立つことができればこれほど嬉しいことはありません・・・!!!

とりあえず、材料費ゼロ(0円)で作ってみる。

作ったといっても、繋いだだけですが!!

・・・ 実はコレ、冬に灯油を買い出しに行くことになったのだけど車が使えなかったときにやってみた方法です。以前、同様の方法で灯油缶を運んでいるのを見たことがあったので実際にやってみたら ・・・ これが予想以上の性能で「これでいいじゃん?」と思えるレベルでした。

とはいえ、車輪も小さいしバランスもイマイチなのでスピードは出せませんが、キャリアがあればできるので便利な方法ですので紹介したいと思います!

必要なのは、①自転車 ②折り畳みキャリア 

安物折り畳み自転車と、安物キャリアの名コンビ。安物安物とディスる割には海外旅行経験もあるタフガイです。値段じゃないんだね・・・
安物折り畳み自転車と、安物キャリアの名コンビ。安物安物とディスる割には海外旅行経験もあるタフガイです。値段じゃないんだね・・・

そして・・・ ③自転車の廃チューブ

タダで手に入るなんて有難い!アイデア次第で無限の可能性があります
タダで手に入るなんて有難い!アイデア次第で無限の可能性があります

※自転車の廃チューブについては、自転車屋さんにいくと手に入ることが多いです

で、実際の取り付け場所についてですが、ソコを考える前にサイクルトレーラーが実際の走行時にどう動くかを考える必要があります。

意外に動き回るので干渉しないように気を付けてください
意外に動き回るので干渉しないように気を付けてください

まず、平地を走るときに左右に動きます

小回りをすればするほどトレーラーは左右に動くので、当然ながらどこにも干渉しないように取り付ける必要があります。

そして、上下方向に動くのも忘れずに

上下にも動く?とお思いかもしれませんが、段差を超えるときや坂道など、意外にも上下に動きます。左右にくらべれば範囲は狭いですが、ある程度のクリアランスは欲しいところなので、余裕をもって取り付けられる場所を考えてみてください。

低いとタイヤに接触するのでココになりました
低いとタイヤに接触するのでココになりました

てことで、今回の折り畳み自転車ならココになりました。

荷台がついているママチャリなどは、荷台の後端部に取り付ければOKです。(強度に関しては、荷物の重さはキャリアのタイヤに掛るので、荷台は引っ張りに耐えることができればおおむねOK)

ガッチリ固定します。ここが緩んだら元も子もない
ガッチリ固定します。ここが緩んだら元も子もない

当然ですが、固定はシッカリと!!後で緩まないかも・・・とか考えずにしっかり結んでください。コツとしては、引っ張ってテンションかけながら結ぶと緩みません。

取付できたら実際に走行

最初は慎重に ・・・でも、拍子抜けするほど普通に走る。
最初は慎重に ・・・でも、拍子抜けするほど普通に走る。

意外と走れます。

走る姿がかなりコミカルです。可愛い。
走る姿がかなりコミカルです。可愛い。

強度は自転車チューブに依存して、左右バランスに関してはキャリアの車輪の幅に依存しますが、普通に使えるキャリアであれば走行できるはず。最初はおっかなびっくりですが、これまた普通に走れるので意外な性能に驚くはずです。

二輪タイプのサイクルトレーラのメリットとして、キャリアだけで半自立してくれるので、ジョイントの自由度さえあれば走行できることがあげられます。そのジョイントを機械式に作ろうとするとなかなか難しいものがありますが、その点で自転車チューブが優秀なのでちょっと目から鱗な発想でした!!

【関連記事】

サイクルトレーラーのジョイントを考えてみた結果

段ボールでサイクルトレーラー 作ってみた

■ご注意
サイクルトレーラーを牽引する場合は道路交通法を守って走行してください。
歩道の走行、自転車通行可の歩道の走行、自転車通行帯の走行、サイクリングロードの走行は、道路交通法により禁止されています。
また、積載する荷物も荷物の幅・長さ・高さも道路交通規則によって規定されています。幅がトレーラーの左右から15cm以内、長さがトレーラーの前後から30cm以内、高さがトレーラーの高さを含めて2m以内に収めましょう。

※リンク先のYouTube動画は2019年4月に撮影されたものです

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

こんにちは!DIY道楽のテツです。 父から「無いものは作る」精神、母からは道楽者の血を受け継いだ47歳二児の父です。 趣味は古いバイクや自転車をレストアして新たな命を吹き込むこと!バイクや自転車(特にママチャリ)、車のレストア、改造、修理、メンテナンスを楽しんでいます。また、何かを育てたり維持管理するのも好きなので、家庭菜園や掃除もやっています。 DIYは金属加工、100ボルト溶接、木工、家のリフォーム、工具の使い方など幅広く取り上げます。高価な工具も良いですが、コスパの高い百均(100円ショップ)の工具の使い勝手もレビューしていきたいと思います。お付き合いのほど、よろしくお願いします!

DIY道楽のテツの最近の記事