Yahoo!ニュース

まるで隠れ家!京都にひっそり佇むお店でいただく濃密ラーメン

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターティナー藤のラーメン食べある記

京都は京都市中京区にあります《麺や高倉二条》さんへ訪麺してきました!高倉二条さんは食べログ百名店westに選出されている名店です。

訪麺したのはいいんだけど店に気づかず2回ほど店前を通り過ぎる...暖簾や目印の旗も無く隠れ家みたいなお店でドアノブに店名が刻まれてました。

地図アプリを使用してでも迷子になるところでした(笑)

順番が来て中待合へ。中へ入ると券売機にて食券を購入。券売機ではベースになるラーメンを選択し、その後は具材に麺の種類、トッピングへと注文が移行される。

今回注文したのはラーメン→もつ→定番麺→トッピングなしと選択。結果、【モツラーメン】を注文という事で。

待っている間は可愛いヤカンに入ったお茶を飲みながら待つ。

お箸や味変アイテムは手元の引き出しに隠れています。

【ラーメン】

白濁し薄茶色に染まった見た目から濃厚さが伺える1杯ですね。まずはスープよりいただきます。

【スープ】

魚介香る塩味がしっかりした魚介豚骨スープ。魚介が強調され、塩辛さと酸味を感じる濃密なものでした!

ホルモンの脂が滲み出ているので要所でほんのり甘みも感じました。

【麺】

麺は2種類から選択でき、定番麺orゆず麺の2つ。初めてという事もあり定番麺にて注文しました。

定番麺は中太ストレート麺、角張っていて重厚感がある。しっとりしていてハリがある、程よいコシをもちしっかりした麺でした。ゆず麺はどんな感じになるんだろうと興味が出ました。

【トッピング】

ホルモンはプリっとしていて脂は甘い。表面を炙られており香ばしさもあって良き

豚バラチャーシューは表面を少し炙ってあり脂の甘みが広がりました。割と脂身の比率が高かったのが印象的。

ホルモンと豚バラの甘さが塩味の強いスープに相反していいアクセントに!

白ネギも炙っていてましたね。炙り祭り!

香ばしさが良かったですね。

しっかりした濃密ラーメン堪能しました、ご馳走さまでした。

【店舗情報】

麺や高倉二条

営業時間:

[月~金]

11:30~15:00(LO14:50) 18:00~22:00(LO21:50)

[土・日・祝]

11:30~15:00(LO14:50) 18:00~21:00(LO20:50)

日曜営業

定休日:年末年始

住所:京都府京都市中京区観音町64-1

アクセス:『丸太町駅』『烏丸御池駅』より徒歩6分

駐車場:なし

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事