「高野豆腐」があれば一度は作って!意外と知らない”高野豆腐のおいしい食べ方”
ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高野豆腐と聞いて、煮物などの和風料理を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実は高野豆腐は和風料理だけでなく、唐揚げにもぴったりな食材なんです。
見た目も食感もお肉に負けない満足感があります。使う調味料もシンプルで、調理手順も簡単。揚げたてのカリッと食感がクセになる美味しさです。
材料(1人前)
- 高野豆腐 1枚
- 醤油 小さじ1
- 鶏がらスープの素 小さじ1/2
- すりおろし生姜 1片分
- 片栗粉 適量
- 油 適量
作り方
1)高野豆腐を熱いお湯でしっかり戻し、柔らかくなったら軽く水気を切ります。
2)戻した豆腐を一口サイズにカットします。
3)ポリ袋に醤油、小さじ1の鶏がらスープの素、すりおろし生姜を入れ、2)の高野豆腐を加えます。
4)袋の中で調味料と高野豆腐をしっかりともみ込み、味がなじむようにします。
5)高野豆腐の表面に片栗粉を軽くまぶします。
6)フライパンに油を敷き、5)の高野豆腐を揚げ焼きします。
全面きつね色になるまで焼き、外はカリッと、中はジューシーな食感を楽しめます。
揚げ焼きにすることで、油の量も控えめにできるので、後片付けも楽です。
コツ・注意点
- 高野豆腐をお湯で戻した後、水切りをしすぎないようにするのがポイントです。水分を少し残すことで、揚げた後も柔らかさを保ち、味のバランスが良くなります。
- 片栗粉は調味料と一緒に袋に入れず、別にまぶすようにしてください。これでカリッとした仕上がりになります。
- 揚げ焼きする際は、豆腐の表面が均一に焼けるよう、何度かひっくり返しながら焼くときれいなきつね色に仕上がります。
まとめ
- 高野豆腐は、唐揚げにしても満足感抜群。
- 味付けはシンプルに、調味料をしっかりもみ込む。
- 片栗粉は後付けにして、カリッと揚げ焼き。
高野豆腐の唐揚げは、おかずにもおつまみにもぴったりです。気になる方は、ぜひ試してくださいね。
【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)
食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。