Yahoo!ニュース

ガビガビ汚れが速攻落ちる!「家政婦がする裏技」お風呂椅子が簡単にピカピカに

マミプロ主婦®・元家政婦

そろそろ大掃除も気になってくる季節ですね。12月はただでさえ忙しい季節。今のうちから少しずつ掃除をしていくのがおすすめです。中でもやっかいなのは水回りの汚れ。お風呂の椅子に水アカや黒ずみがこびりついてはいませんか? 元家政婦でプロ主婦の筆者が、TBSひるおびでも紹介した「簡単にお風呂の椅子をピカピカにする裏技」をご紹介します。

プラスティックのカードを使う!

古くなったテレホンカードなどがあればベスト
古くなったテレホンカードなどがあればベスト

お風呂椅子の汚れを落とすのに使うのは、プラスティック製のカードです。使わなくなったポイントカードなどを使うのがおすすめ。もしもテレホンカードがあれば、柔らかく扱いやすいためベストです。

お風呂の椅子にこびりついた汚れは、水あかだけでなく、せっけんカスや皮脂など、さまざまな汚れが層のようになっています。

白いお風呂椅子についた汚れのイメージ
白いお風呂椅子についた汚れのイメージ

洗剤をつけたスポンジで、こすって落とそうとしても、なかなか落ちません。また、塩素系の漂白剤を使ってもキレイにならないことも。層のようになった汚れは、削り落とすのが一番。しかし、たわしなどでこすると、椅子を傷つけてしまう恐れが。一度キレイになったとしても、傷があると、そこへせっけんカスなどが入り込み、さらに落としにくい汚れになってしまいます。傷をつけずに汚れだけを削るために、プラスティック製のカードを使います。

濡らさず乾いた状態で汚れを削り取る

乾いた状態でプラスティックのカードで汚れを削る
乾いた状態でプラスティックのカードで汚れを削る

カードを使ってお風呂の汚れを取る際に大切なのは、椅子を濡らさないこと。濡らしてしまうと、うまく汚れが削り取れません。濡らさず乾いた状態で、カードで椅子をこすっていくと、汚れがポロポロと落ちてきますよ。

消しゴムのカスのように汚れが落ちる!
消しゴムのカスのように汚れが落ちる!

まるで消しゴムのカスのように面白いように取れます。洗剤を使うよりも簡単ですよね。洗面器についた同様の汚れも、椅子と同じように落とせます。

家政婦時代に先輩家政婦に習った裏技

お風呂椅子の汚れを、古くなったカードで落とす方法は、家政婦研修で先輩家政婦から教わった裏技です。家政婦もやっているこの方法を、ぜひためしてみてくださいね。
※掲載当時の情報です。現在とは異なる場合があります。
※個人の見解、体験を含んでいます。

元家政婦が教えるライフハック
元家政婦が教えるライフハック

関連記事『元家政婦が教える【2024ライフハック22選】家にあるものですぐできることを集めました』※外部サイトです。

洗剤の種類と使い方
洗剤の種類と使い方

関連記事『【掃除に使う洗剤の種類と使い方】効果的に使って楽に汚れを落とすには?』※外部サイトです。

※スマートフォンからご覧のかたは、下にあるプロフィールより筆者をフォローしていただくと、最新記事の見逃しがなくおすすめです。

プロ主婦®・元家政婦

主婦歴20数年の元家政婦ライター。主婦力を活かして稼ぐ「プロ主婦」です(プロ主婦は登録商標です)。掃除や料理はもちろん、ママ友付き合いやPTAネタ(PTA会長経験あり)、100均おすすめグッズなど主婦目線のお役立ち情報をお届けします。家庭料理スペシャリスト、2級家事クリエイター(料理科目・掃除科目)資格を保有。実家は清掃会社を経営していました。1976年生まれで、2005年生まれの息子と2015年生まれの娘、3歳年上の夫と都内に暮らしています。100均マニア、ドン・キホーテの掃除グッズマニアとしてヒルナンデス!、熱狂マニアさん、DayDay.等のテレビ番組やラジオなどへも出演しています。

マミの最近の記事