Yahoo!ニュース

もう揚げないで!火も使わないのに激ウマ!【ナスの揚げ浸し】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

揚げたナスをダシに浸して食べる、ナスの定番料理

「ナスの揚げ浸し」

すごく美味しいけれど、作るとなるとナスを揚げる工程が面倒ではないですか?

今回は、揚げずに簡単!

作業時間3分で作れる、揚げ浸しをご紹介します。

油の量も少量なので、カロリー減にもなっています。

作りおきにお弁当おかずに使える便利おかずですよ!

《レンジで作る・ナスの揚げ浸し》

材料

麺つゆ…大さじ2(4倍濃縮)

醤油…小さじ1

砂糖…小さじ1

油…大さじ2

水…50ml

おろし生姜...小さじ1

〜麺つゆ濃縮比率〜

2倍濃縮

麺つゆ...大さじ4

水...25ml

3倍濃縮

麺つゆ...大さじ3

水...38ml

作り方

①ナスをへたを取り、半分に切ります。皮面に切り込みを入れ、一口大に切ります。

切り込みを入れます。(難しい場合話でもOK)

半分を4当分くらいにしています。

②水につけて、アクを抜きます。

③調味料を入れて、かき混ぜて馴染ませます。

④レンジ(600w)で4分加熱をします。

⑤かき混ぜて、2分おくと美味しくなります。

冷やして食べても美味しいですよ。

まとめ

ナスがあまっている。ちょっとおかずにして置いておきたい!

そんな時は手軽に作ることができます!

最後まで見てくださり、ありがとうございました。

インスタグラムでは、最新のレシピを投稿しています。

ぜひ、チェックしてくださいね。

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事