Yahoo!ニュース

実はリーダーに向いてない人の特徴7選

こんにちは、えらせんです。

今日は「リーダーに向いてない人」というテーマで、話していきます。リーダーになることは多くの人が目指すことですが、実はリーダーには向かない人もいます。では、どのような特徴があるか見ていきましょう。

1. 人を好き嫌いで判断する

リーダーは、「全体の士気をあげる」のが仕事です。しかし、メンバーを好き嫌いで判断すると、不公平な扱いにつながり、全体の士気を下げるでしょう。結果的にリーダーとしての信頼も失います。

2. 人の話を聞かない

良いリーダーは、チームメンバーの意見に耳を傾けます。しかし、人の話を聞かないリーダーは、チームの意見を無視し、独断的な決定を下しがち。そうすると、チーム内の信頼を失うでしょう。

3. 気配りができない

チームメンバーの気持ちに気を配ることは重要です。気配りができないリーダーは、メンバーのモチベーションや悩みに気づかず、チームの問題を解決できません。

4. 指示が明確に出せない

リーダーは「チームを混乱させないこと」も仕事です。明確ではない指示ばかりする人は、チームを混乱させ、全体の効率を落としてしまいます。目標を明確にし、チームに「具体的な」方向性を示す必要があります。

5. 人を褒めることができない

人は褒められるとモチベーションが上がります。良いところを褒め、良くないところを指摘するバランスが大切です。メンバーのやる気を引き出すことは大切な仕事です。

6. 人のせいにする

問題が起きたときに他人のせいにするリーダーは、一気に信頼を失います。自分の責任を認め、解決策を考えることがリーダーの役割です。

7. 1人でやろうとする

リーダーの役割は、チームメンバーを長期的に成長させることも含まれます。1人で仕事を抱えずに、チーム全体の力を引き出すことが重要です。

まとめ

以上が、実はリーダーに向いていない人の特徴です。リーダーシップを発揮するためには、これらの特徴に注意し、改善することが大切です。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事