Yahoo!ニュース

人生に悩んでいる人へ。老子の名言「変化に抵抗してはいけない…」英語&和訳(偉人の言葉)

鈴木隆矢翻訳家

鈴木隆矢のおすすめ記事がLINEに届きます!
世界の偉人の名言の記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木隆矢「世界の偉人のことば」の配信が9月30日からスタート。毎週月曜日の8時30分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回は老子の名言をご紹介します。老子(紀元前6世紀頃)は古代中国の思想家で、道教の創始者として有名です。
今回は人生に悩んでいる人に届けたい老子の名言をご紹介します。

ご紹介する名言につきましては、BrainyQuote というアメリカのサイトに記載されているものをGoogleの書籍検索にかけ、それが英語圏の複数の書籍で使用されていることを確認の上、その人物の言葉として記事に掲載しております。
古い人物の言葉ですとそれが本当にその人物の言葉なのか確認が難しい場合もございますが、複数の書籍で使用されている言葉であれば、それがその人物の考えを反映した言葉であると判断できるのではないかという考えのもと記事を執筆しております。

人生に悩んでいる人へ。老子の名言「変化に抵抗してはいけない…」英語&和訳(偉人の言葉)

“Life is a series of natural and spontaneous changes. Don't resist them – that only creates sorrow. Let reality be reality. Let things flow naturally forward in whatever way they like.”

「人生は自然で自発的な変化の連続である。それに抵抗してはいけない。それは悲しみを生むだけである。現実は現実のままに。物事はその成り行きに任せる」
老子(古代中国の思想家)

頭は常に冷静沈着、心は常に温かく。

私は去年の5月からYahooで記事を書かせていただいているのですが、この間昔の記事を読んでみたのですね。Yahooで記事を書き始めたばかりの頃の記事を読んでみた。自信になったのですよね。今と比べるとつたないのですよね。だいぶ上達したなと。自信になった。

上達とは繰り返すこと

仏教には輪廻転生の考えがありますよね。人は生まれ変わるという。
動物が人間に生まれ変わることもあるそうなのですね。動物として徳を積む、善行を重ねる。それによって人間として生まれ変わることができるのだと。
では、人間になったらその先はないのかというと、そうではなくて「解脱」。解脱というのは輪廻転生のサイクルからの解放を表すと。
この世は修行の場なのだと。何度も生まれ変わり、修行を重ね、「もうこれ以上は生まれ変わる必要はありません」というところまで魂を向上させられると、その先にあるのが「解脱」。輪廻転生からの解放。
そこに到達することを目指して、人は何度も生まれ変わる。この世で修行を重ねる。

上達とは繰り返すことですよね。車の運転も料理も繰り返しですよね。
人生も同じだと。死んでは生まれ、死んでは生まれ、何度も何度も繰り返す。そこに人としての成長がある。

頭は常に冷静沈着、心は常に温かく

では、何千、何万と生まれ変わりを繰り返した人、果たしてどんな姿になっていくのだろうと。

まず、恐怖心がなくなると思うのですね。車の運転も最初は怖いですよね。慣れてくる中で少しずつ恐怖心が消えていく。
人生も何度も生まれ変わる中で、あらゆる状況を経験していく。何が起きても動じなくなる。

そして思いやり。思いやりとは想像力ですよね。相手の立場に立って物を考えること。病気の人の気持ち。体が不自由な人の気持ち。お年寄りの気持ち。女性の気持ち。男性の気持ち。黒人の気持ち。白人の気持ち。有色人種の気持ち。何度も生まれ変わって異なる立場を経験することで思いやりが生まれる。

人が目指すべきところ、それは頭は常に冷静沈着、心は常に温かく。そこなのではないかなと。

私は二年くらい前に瞑想(めいそう)を始めたのですね。瞑想をするとき、まず全身の力みを取り除いていくのですね。背筋を伸ばした状態で余分な力みを取り除いていく。そして、少しずつ呼吸を整えながら頭の中も空っぽにしていく。
瞑想をすると視野が広くなる感覚があるのですね。それまで気付かなかったことに気が付く。それまで見えなかったことが見えてくる。
なぜ瞑想をするのか。それが答えを見つけるためだと思っていたのですね。悩みがあってその答えを見つけるために瞑想をするのだと。そう思っていたのですが、それは違うなと。瞑想をするのは瞑想をしていないときも常にその状態を保てるようにするためなのだと。感情に支配されることなく、常に冷静沈着。何があっても動じない。瞑想とはそうなるための訓練なのだと。

人生に悩んでいる人へ。「死」に関する世界の偉人の名言3選

いかがでしたでしょうか?今回は老子の名言をご紹介しました。

私が運営しているブログ『世界の偉人の名言(鈴木隆矢)』の『老子の名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、老子の名言を15句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。

では、最後に「死」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。

“I adopted the theory of reincarnation when I was 26. Genius is experience. Some seem to think that it is a gift or talent, but it is the fruit of long experience in many lives.”

「私は26歳のとき輪廻転生の考えを取り入れました。天才とは経験です。才能だと思っている人もいるようですが、そうではありません。天才とは多くの人生で積み重ねた長い経験の果実なのです」
ヘンリー・フォード(自動車会社フォード・モーターの創設者)

“When you become completely loving and kind—without fear and without thought of harming others—you graduate from the Earth school. That is when reincarnation ends.”

「愛情、思いやりにあふれ、何一つ恐れることなどなく、人を傷つけることなど考えることもなく、そこに到達することが地球学校からの卒業なのです。そこに到達することが輪廻転生の終わりなのです」
ゲーリー・ズーカフ(アメリカの作家)

“Some people are so afraid to die that they never begin to live.”

「死を恐れるあまり一度も生きることなく人生を終える者もいる」
ヘンリー・ヴァン・ダイク(アメリカの作家、教育者)

お読みいただき、ありがとうございました!

翻訳家

JTFほんやく検定1級翻訳士。2014年より翻訳家。中学1年から約10年間ひきこもりを経験、その後土木作業員を経て翻訳家に。静岡県出身。

鈴木隆矢の最近の記事