人生に悩んでいる人へ。セネカの名言「生きている限り、生き方を…」英語&和訳
こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回はセネカ(Seneca)の名言をご紹介します。セネカ(紀元前1年頃~紀元後65年)は古代ローマの哲学者です。
今回は人生に悩んでいる人に届けたいセネカの名言をご紹介します。
ご紹介する名言につきましては、BrainyQuote というアメリカのサイトに記載されているものをGoogleの書籍検索にかけ、それが英語圏の複数の書籍で使用されていることを確認の上、その人物の言葉として記事に掲載しております。
古い人物の言葉ですとそれが本当にその人物の言葉なのか確認が難しい場合もございますが、複数の書籍で使用されている言葉であれば、それがその人物の考えを反映した言葉であると判断できるのではないかという考えのもと記事を執筆しております。
人生に悩んでいる人へ。セネカの名言「生きている限り、生き方を…」英語&和訳
「生きている限り、生き方を学び続けなさい」
セネカ(古代ローマの哲学者)
人生に勉強は必要なのでしょうかね。
勉強をしなくても生きていくことはできますよね。勉強をしないと死んでしまうという人はいないと思うのですね。水や食料があれば生きていくことはできると。
私は人が生きる意味は人格を磨くことにあるのではないかと思っているのですね。それは、死後の世界があるとしてその世界に何を持って行くことができるだろうかと考えると、肉体を持って行くことはできませんよね。お金を持って行くこともできませんよね。
唯一死後の世界に持って行くことができる可能性があるものは魂だけだと思うのですね。だったら、それを磨くことに全力を挙げることが、最も賢い生き方なのではないかなと。
では、人格を磨くためにはどうしたらいいのかと。それは経験を積むことだと思うのですね。いろいろなことに挑戦して、いろいろな人と出会って、人は成長していくのだと思うのですね。
では、いろいろなことに挑戦するためにはどうしたらいいのかと。それは勉強することだと思うのですね。
新しいことに挑戦するとき、そこには必ず学びがありますよね。例えば、車を運転してみたいと思えば、運転の仕方を学ばなければなりませんよね。料理人になりたいと思えば、料理の仕方を学ばなければなりませんよね。
挑戦と勉強というのは常にセットになっていると思うのですね。何かに挑戦すれば、そこには必ず学びがある。何かを学べば挑戦できることが増える。
人格を磨くためには経験が必要で、経験を積むためにはいろいろなことに挑戦しなければならない。そして、新しいことに挑戦するためには勉強が必要。
「明日死ぬかのように生きろ。永遠に生きるかのように学べ」
マハトマ・ガンジー(インド独立の父として知られる政治指導者)
人生に悩んでいる人へ。「人生」に関する世界の偉人の名言3選
いかがでしたでしょうか?今回はセネカの名言をご紹介しました。
私が運営しているブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『セネカの名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、セネカの名言を15句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。
また、私のブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『「人生」に関する名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、「人生」に関する世界の偉人たちの名言を60句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。
では、最後に「人生」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。
「人生は解かれるべき問題ではなく、経験されるべき現実である」
セーレン・キルケゴール(デンマークの哲学者)
「生きるとは、この世で最も稀なことである。ほとんどの人は、ただ存在しているだけなのだ」
オスカー・ワイルド(アイルランドの詩人・劇作家)
「人生はすべて実験である。実験の数は多ければ多いほど良い」
ラルフ・ワルド・エマーソン(アメリカの思想家)
お読みいただき、ありがとうございました!