Yahoo!ニュース

3年目移住者が思う「令和ver.失敗しない地方移住」

DIY-FUFUDIYクリエイター | 地方移住者 | 家庭菜園家

「地方移住」がトレンドワードに

コロナ禍で、地方移住がトレンドワードになりました。
しかし、最近になって一転して「移住失敗」が目立つようになりました。

一時期の波に乗って移住した人が、少し時間が経って移住の難しさを感じ始めているのだと思います。

不満がある人の意見を聞いていると、暮らしと仕事が地域に関わってる人が多いように見えます。地方の小さなコミュニティに暮らしと仕事を詰め込んでしまうと、人間関係に疲れるのも無理はないと感じます。

私たちが3年間の移住生活を通して学んだことを共有します。

  1. 地域の人とは良好な関係を築こう!
  2. 暮らしと仕事は切り離そう!
  3. 不満や文句を言わない&言われない環境をつくろう!

ひとつずつ深掘りします。

地域の人とは良好な関係を築こう!

普段から挨拶をしたり、地域行事には積極的に参加すべきだと思います。
これについては損得勘定は持たず、持ちつ持たれつ、自分にできることはやるべきだと思います。

暮らしと仕事は切り離そう

田舎とは言え、人間関係は昔よりも複雑化してる気がします。(SNSもありますし‥)
そして、昔から縁とお金は相性が悪いと言われてます。
平和なコミュニティの中に資本主義をぶち込んではいけないのかもしれません。
仕事のパートナーやお客さんを地域の中に持たない方が吉だと思います。

不満や文句を言わない&言われない環境をつくろう!

仕事で地域の制度や補助金などに頼ると、どうしても制限がつきます。
つまり、やりたくもないことに時間やリソースをとられることになります。

スキルや種銭くらい自分でどうにかして、自分で立ち上げさえすれば、誰にも文句を言えないし言われることもないと思います。

かつてとは時代が違う

昔は「暮らし」と「生業」は共存していました。
令和の現代においては人間関係が複雑化している中で、無理にこれらを混ぜる必要はないのかもしれません。

田舎の恩恵を受けてスローライフを楽しませてもらいつつ、仕事に関しては都会レベルで自分がやるべきことに奮闘する。このくらいが一番バランスがいいんだと考えてます。

あくまで個人の経験や感想によるものではありますが、これから移住や地方で何かをやりたい人にとって参考になれば幸いです。

DIYクリエイター | 地方移住者 | 家庭菜園家

築40年の100万円物件をDIYでセルフリノベしている30代夫婦です。DIY/地方移住/家庭菜園をテーマに記事を書いています。子育てにも奮闘中。合言葉は「すべては味と思い出」。

DIY-FUFUの最近の記事