Yahoo!ニュース

1個だけでOK!たっぷり混ぜ込んだ栄養爆弾おにぎり!忙しい朝に。お弁当に使える【おにぎり3種類】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

食べてくれない...

・ご飯を作っても子どもが食べてくれない
・栄養考えて作るのが難しい
・サッと栄養が取れるもので済ましたい
・朝ギリギリまで寝ていたい

こんな悩みありませんか?

作っても食べてくれないと、作る側はやる気がなくなりますよね。

こんな方に!!

あれこれ詰め込んだ「混ぜ込みおにぎり」はどうですか?

おにぎりだったら食べる!というお子さんも多いはずです。朝時間がない方も「これだけ食べたら!」っていうものがあれば便利ですよね。

今回は、栄養満点のおにぎり3種類をご紹介します!!

《じゃこあおさおにぎり》

【材料】

雑穀米...200g(白米でもOK)
あおさ...大さじ1/2
揚げ玉...大さじ2
ちりめんじゃこ...大さじ2
白だし...大さじ1/2

【作り方】

全部混ぜ合わせます。

※大きめ2個・小さめなら3個の分量です。

《枝豆チーズおにぎり》

【材料】

雑穀米...200g(白米でもOK)
枝豆...30粒(大さじ2)
ベビーチーズ...2個
塩昆布...5g
(3本指で掴んだくらい)

【作り方】

①枝豆はフサから取り出しておきます。

ベビーチーズはみじん切りにします。

②全部混ぜ合わせます。

※大きめ2個・小さめなら3個の分量です。

《ごまおかかおにぎり》

【材料】

雑穀米...200g(白米でもOK)

すりごま...大さじ1

青のり...大さじ1/2

カツオ節...お好きな量(たっぷりと)

白だし...小さじ1

醤油...小さじ1

【作り方】

全部混ぜ合わせます。

※大きめ2個・小さめなら3個の分量です。

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事