Yahoo!ニュース

【長崎市】長崎ペンギン水族館で《3/21「ぺんぎんケーキ」を限定販売!》

長崎ブログーッ!管理人地域情報発信ブロガー(長崎市)

毎月22日は「ショートケーキの日」って知ってた?地域情報発信ブロガー『長崎ブログーッ!』です。

「ショートケーキの日」が毎月22日の理由?カレンダーの数字の並びだと、22日の上に15日(=いちご)がのっているからだって。何それ、きゃわわ。

ショートケーキの日にちなんで、【3月21日(火・祝)】、「長崎ペンギン水族館 1階ぺんぎん食堂」で、「パティスリー・トロワエキャトル」のぺんぎんケーキ特別Ver.を限定販売するYO。

キュン死寸前のカワイさと、チョコと苺のマリアージュ(組み合わせ)がクセになる「ぺんぎんケーキをペンギン水族館」で。あらヤダ、エモいの極みやーん!

※冒頭と末尾の写真は、パティスリー・トロワエキャトルさまより提供(掲載許可をいただいてます)。

ぺんぎん食堂の場所・外観

長崎ペンギン水族館の出口側1階です。

Googleマップ(外部リンク)

眼の前には青と白が織りなすペンギンビーチが広がります。ぺんぎんケーキとのアングルは、この惑星で最高のインスタ案件。

【寒気がするほどカワイイ】ぺんぎんケーキ

声を大にして言いたい。

がわ”す”ぎる”ぅぅぅぅぅーーーう”。ウチの子になって。ウチの子になって。めっちゃ可愛がるから。

グラサージュショコラ、苺とチョコレートのムース、チョコスポンジが口の中で優しく口溶けする「多幸感溢れる味わい」。ロングセラーの秘訣は、ビジュアルだけじゃない、万人を魅了する美味しさにももとめられます。

子供からお年寄りまで、口にした瞬間に虜になっちゃいます♪

※ぺんぎんケーキの他に、海のいきものクッキー(3枚程度)が付きます。

エピローグ

3月21日(火・祝)は、「長崎ペンギン水族館」へレッツお出かけ。

スイーツは、1階ぺんぎん食堂で、ぺんぎんケーキ特別Ver.でキメ☆(数量限定です)。

【概要】

販売場所:長崎ペンギン水族館  1階ぺんぎん食堂(売店・飲食ブース)

住所:長崎県長崎市宿町3−16 駐車場完備

日時:2023年3月21日(火・祝)

10時00分より販売

販売商品:ぺんぎんケーキと海のいきものクッキー(3枚程度)※店内提供のみ

販売価格:740円(税込み) ※プラス200円でドリンクをセットにできます。

販売数:15個を予定(各日) ※販売状況によっては追加販売を検討(予約及びテイクアウトは出来ません)

公式サイト(外部リンク)

【パティスリー・トロワエキャトル 店舗情報】

長崎ペンギン水族館の徒歩圏内にある、ぺんぎんケーキを販売する人気の洋菓子店です。

住所:長崎県長崎市宿町57 駐車場完備

Googleマップ(外部リンク)

駐車場マップ(外部リンク)

営業時間:11:00~18:00

(※販売状況やご予約によっては19:00まで)

定休日:火曜、水曜(不定休あり)

※営業時間と定休日は、公式サイトで事前にご確認ください。

電話番号:095-801-8555

※ご予約お問い合わせは店頭か電話で

公式サイト(外部リンク)

公式Instagram(外部リンク)

公式Twitter(外部リンク)

公式Facebook(外部リンク)

地域情報発信ブロガー(長崎市)

長崎県の観光・グルメ・イベント情報を紹介するWebメディア「長崎ブログーッ!」の中の人。モットーは「行く・撮る・食べる」。ガッツリ取材した最新情報をお届けします。

長崎ブログーッ!管理人の最近の記事