Yahoo!ニュース

【倉敷市】16万球のイルミネーションが輝くイベント!冬の夜は倉敷みらい公園へ

倉敷そだち地域情報発信クリエイター(倉敷市)

倉敷の冬の夜を彩る「くらしき きらめきのみち」イルミネーション。今年の冬も始まりました。来年2024年2月14日までの長期開催です。点灯式があった初日に訪れました。

点灯式のようす

11月3日からスタートしたイベント。今年は、西日本豪雨から約5年の節目を迎える倉敷市の道標となるよう、副題に「標-しるべ-」が掲げられています。初日の3日は倉敷みらい公園で点灯式が行われました。

倉敷市長と地元の子ども達がボタンを押して点灯。

シンガーソングライターのLugz&Jera(ラグズアンドジェラ)さんの歌が披露されました。楽曲「Wishing」はくらしき きらめきのみちのイメージソングになっています。

写真中央がLugz&Jeraさん
写真中央がLugz&Jeraさん

16万球のイルミネーション

イベント期間中、2つのエリアで16万球のイルミネーションが点灯。それぞれ紹介します。

ノースエリア

JR倉敷駅北口から、三井アウトレットパーク倉敷、アリオ倉敷、倉敷みらい公園を含むノースエリア。一番のみどころは川沿いのイルミネーションです。

展望デッキも輝いています。

デッキの上に登ってみると、サンタさんがいました。

隣に立ってサンタさんと写真が撮れるようになっています。

遊歩道が幻想的な道に。歩くのが楽しくなります。

サウスエリア

サウスエリアはJR倉敷駅南口とあちてらす倉敷を含むエリア。

JR倉敷駅南口
JR倉敷駅南口

あちてらす倉敷では、倉敷の市の花である藤のイルミネーションが迎えてくれました。

3日にはあちてらす倉敷でマルシェが行われていたため、見落としてしまいましたが、真備の竹を使用した温かみのある空間が演出されているそうです。

プラスαの楽しみ方

イルミネーションのプラスαな楽しみ方がありますよ。

Instagramフォトキャンペーン

応募者の中から抽選で、毎月3名にプレゼントがもらえます。

▼応募方法

  1. くらしき きらめきのみち公式アカウント(@kurashiki_kirameki2023)をフォロー
  2. 応募する写真を選択
  3. 「#くらしききらめきのみち2023」を付けて投稿

応募期間:2023年11月3日(金祝)~2024年2月14日(水)

応募した写真はモザイクアート作品になって、アリオ倉敷と三井アウトレットパーク倉敷で展示されるようです。イルミネーションの写真をたくさん撮って応募しましょう。

光の音楽会

イルミネーションと音楽の融合「光の音楽会」がイベント期間中、定期的に開催されます。詳細はInstagram公式アカウントでチェックを。

倉敷児童合唱団のステージ
倉敷児童合唱団のステージ

光の音楽会の場所は倉敷みらい公園のウッドデッキです。

夜の散策に

来年2月14日まで点灯されるイルミネーション。これからどんどん寒くなってきますが、幻想的な空間は心を温めてくれることでしょう。

倉敷の冬の風物詩を見に出かけてみては。写真もたくさん撮ってくださいね。

<詳細情報> 
くらしき きらめきのみち-標-
開催場所:倉敷みらい公園(倉敷市寿町12⁻1)、あちてらす倉敷(倉敷市阿知3-9-1)
開催期間:2023年11月3日(金祝)~2024年2月14日(水)
点灯時間:17:00~23:00
お問い合わせ:086-426-3025(倉敷市 まちづくり推進課)
URL   :公式HP

地域情報発信クリエイター(倉敷市)

地域コミュニティWebメディア「倉敷とことこ」ライター。 倉敷市在住、生粋の倉敷人です。メジャーからマイナーな情報まで、倉敷市の魅力をしっかりお伝えします。趣味は食べ歩きと旅行。大好きな愛犬と倉敷をめぐることも。

倉敷そだちの最近の記事