Yahoo!ニュース

【やめて良かった家計のコト】手書き家計簿と生協の名もなき家事を手放して、自由な時間が増えました。

ユカ暮らしモノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

こんにちは、ユカです。

『お片づけで、主婦の毎日をもっと楽しく!』をモットーに、モノと家事を減らして、家族でシンプルに暮らすコツをYouTubeアメブロで発信しています。

今回の記事はスッキリした家計管理を叶える、家計の捨て活リストです。
5年間で4,000個以上のモノを手放した私が、本当に手放して良かった家計のコトを2つ紹介します。

皆さんの家計見直しのおともになれば幸いです。

▼関連記事は以下です。
【家計はネットバンク一択】銀行6つ、クレカ10枚手放すと一気にラクになる
【年間18万円の節約】自動車保険の見直しはネット損保が安くてオススメ
【保険の見直し】年間82万円節約になった生命保険の大事なポイント
【火災保険】加入しっぱなしの方は要注意!契約期間切れや割高ではないですか?

時間のかかる家計簿

手放して良かった家計のコト1つ目は、時間のかかる家計簿です。

具体的には、手書き家計簿、月間のエクセル家計簿を手放し、時短になりました。
(私はやめただけであり、決して手書き家計簿などをされている方を否定する意図はありません…!)

私は家計管理を極めて7年目になりますが、元々は手書きの家計簿や、エクセルの家計簿などを使って、一円単位で丁寧に金額を合わせ、現金管理もしていました。

しかし、ある日友人との会話で「家計簿をつけている時間って1円も生まないよね〜」という話をきっかけに、その日から時間をかけて家計簿にこだわることをやめました。

現在は、「マネーフォワードME」という家計簿アプリを利用しています。
アプリにクレジットカードと銀行口座を連携すると、自動で家計簿を作ってくれる大変優秀なアプリです。(私は無料版で利用しています。)

他に、月1回のみ家計のまとめをエクセルに簡単にまとめています。
夫との家族会議で振り返ることが目的で、年間の支出、収入、貯金額の他、家計の金融総資産額をエクセルの一覧にしています。

以前、手書き家計簿やエクセルでの細かい作業にこだわっていた時は、1日1時間ほど家計簿に時間をかけていた時期もありました。

しかし、今はマネーフォワードMEアプリで支出を使いすぎていないか、内容をサッと確認するだけなので、家計簿にかかる時間は、毎月約30分です。

月間30時間もかけていた作業が、月間30分だけになり、自由に使える時間がぐーんと増えて快適です。

家計簿の時間を時短したい!という方は、今すぐ「マネーフォワードME」をダウンロードして、無料版で家計簿を試してみてくださいね

食品の定期購入 月5,000円削減

手放して良かった家計のコト2つ目は、コープ生協(食材の定期分)です。

すべての生協や食材の定期便を否定する意図はないのですが、我が家の場合は、生協を解約して、月5,000円の節約になりました。

生協の注文方法は地域によって異なりますが、我が家の場合は、毎週決まった曜日と時間に自宅に来ていただき、紙のカタログを持ち帰っていただく方式で、紙での注文でした。(アプリでの注文は不可の地域でした)

今振り返ると、必ず使う牛乳や卵などをお願いすれば良かったと思うのですが、近くのドラッグストアの方が安くてなかなか頼まず、「来てもらっているし何か頼まないと申し訳ない…」と思って、そこまで必要としていない食材を頼むこともしばしばありました。

生協を解約したことで
・あまり頼まないのに「毎週来てもらって申し訳ない」という気持ち
・紙のカタログを管理する時間と手間
・紙のカタログで注文する時間と手間
・毎週◯曜日◯時までに玄関にカタログを出す家事
・本当に必要でない食材を頼むお金
の、名もなき家事とモヤモヤが全て解決され、節約にもなりました。

もちろん、生協さんには子どもの離乳食の頃は大変お世話になりましたし、生協さんにしかない好きな食材もあるのですが、今の我が家は毎週たくさん頼む家庭ではなかったので、メリットよりもモヤモヤの方が大きかったです。

生協に限らず、「食材の定期便をなんとなく継続し続けている」とモヤモヤしている方は、一度解約してみると気持ちもモノもスッキリするかもしれません。

本当に必要ならまた再会もできますので、一度見直しのきっかけにされてみてくださいね。

最後までご覧くださりありがとうございました!

▼本記事の内容は、私のYouTubeでナレーション付きで紹介しています。
月1回の捨て活パトロールもYouTubeで投稿しています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ユカ:捨て活7年目、8割の私物を手放した元汚部屋出身。30代の3人家族です。

モノが減ると家事も減ることを実感し『家族とスッキリした暮らし』を実現。
SNSでは、家事の時短・捨て活・収納見直し・家計管理の発信をしています。

整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級。

◆YouTubeチャンネル『ユカ暮らし』
◆アメブロ『ユカのシンプルなお片づけ×暮らし』

モノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

結婚を機に8割のモノを手放してシンプルな暮らしに。家事とモノを減らして、子どもがいてもスッキリ暮らせる方法を発信しています。YouTubeチャンネル「ユカ暮らし」では家事の時短方法や暮らしの愛用品を投稿中。

ユカ暮らしの最近の記事