Yahoo!ニュース

著名人のサインもずらり!海老好きに届けたい超濃厚な一杯【えびそば 一幻/新宿】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけ麺専門美食家のつけりきです。

今日は新宿にある「えびそば 一幻」さんの超濃厚なえびつけ麺を紹介します!以前から気になっていたお店への初訪問となります。海老好きなので楽しみすぎます!

一幻さんはえびそばをメインに据えたお店で、本店は北海道に構えられています。関東圏や海外にも系列店が多数出店する言わずと知れた有名店です。

外観

新宿駅からは徒歩6分ほどの場所にあります
新宿駅からは徒歩6分ほどの場所にあります

2013年の12月にオープンされました。今年で10周年のお店です!

JR新宿駅から徒歩6分ほどの小滝橋通りを少し入った場所にてお店を発見。この辺はつけ麺激戦区です。

休日お昼の開店と同時刻に到着し、待ち時間なしで入店できました。

看板

海老を前面に押し出したメニュー構成
海老を前面に押し出したメニュー構成

店外にメニューの看板が設置されています。

えびそばのスープはそのまま、ほどほど、あじわいの3種類から選べます。味付けもえびみそ、えびしお、えびしょうゆの3種類から選べます。その日の気分によってカスタマイズできるのも嬉しいですね〜

この看板にはつけ麺がありませんが、券売機にはしっかりメニューとしてありました!なお、日によってつけ麺の提供がある時とない時があるみたいなので、訪問の際は注意してくださいね!

卓上

店内はカウンターのみで13席の設置です。縦長で広々としていますね。

木を基調とした卓上には調味料のご用意はありませんでした。

サイン

芸人さんのサインが多いです
芸人さんのサインが多いです

店内には芸能人のサインがずらり。今まで行ったつけ麺屋の中で飾ってあるサインの数が一番多かったかも?僕もいつかサイン書きたい。

通い詰めていれば有名な方に会えるかもしれませんね。

全体

特製つけ麺(¥1,300)
特製つけ麺(¥1,300)

注文後10分ほどして着丼。スープから漂う芳醇な海老の香りに食欲をそそられます。早く食べたい!

麺、スープともに海老を象徴するかのような真紅の器に盛られています。

海老おにぎりや餃子などのサイドメニューも美味しそうでした。お腹に余裕のある方はぜひ!

チャーシューで麺が見えません
チャーシューで麺が見えません

全粒粉入りのもちもち中太ストレート麺。小麦の風味豊かでスープにもしっかり絡んでくれそうな予感がします。麺量は200gちょいといった印象です。大盛りにすればよかったかな。

特製にしたので麺を隠すほどトッピングが盛られています。構成としては2種の豚チャーシュー、味玉、海苔、酢橘です。麺を食べている時間よりもトッピングを食べている時間の方が長かったかもしれません笑

スープ

かなりドロドロのスープ
かなりドロドロのスープ

海老の旨味がギュッと詰まったドロドロ濃厚スープ。一口啜った瞬間に鼻腔まで広がる大量の海老!!美味しくないわけがない!オイリーさとコクのバランスも絶妙です。

上に乗っている紅生姜にえびの風味を練り込んで揚げたカリカリの天かすが味のいいアクセントになってました。たくさん食べたくなってしまうので卓上調味料として用意していただきたい、、、!

白米にスープかけたら美味しいだろうなあなどと思いつつ、スープ割りまであっという間の完食です。

総括

北海道に本店を構えるエビそば専門店で超濃厚の海老つけ麺をいただきました。海老好きの方必見のお店です!ごちそうさまでした!

店舗情報

・営業時間:【全日】11:00~23:00
・定休日:不定休
・座席数:カウンター13席
・電話番号:03-5937-4155
・駐車場:なし
HP
お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事