Yahoo!ニュース

チンして混ぜるだけで激旨きのこナムルは作り置きもオススメの簡単レシピ

今回は、3種類のきのこを使って電子レンジで作れる簡単きのこナムル!

シャキシャキとした食感!きのこの風味がクセになる美味しいきのこナムル

作り置きもでき!ご飯のお供
お酒のおつまみに抜群なので是非作ってみて下さい

それでは、さっそく
簡単きのこナムル 作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

舞茸 1P

しめじ 1P

えのき茸 1P

濃口醤油 大さじ1

胡麻油 大さじ2

創味シャンタン 小さじ2

おろしニンニク 小さじ1

【作り方】

①えのきは石づきを切り落とし、食べやすい長さに切り分ける!

しめじは石づきを切り落としバラバラに!

舞茸は手で細かく割く様に切り分ける

②耐熱容器に①と調味料を全て入れ
表面に、ふんわりラップや蓋をして電子レンジ600wで1分半加熱する

③電子レンジから取り出して、全体的に混ぜ合わせ味を馴染ませる!

④次はラップをせずに余分な水分を蒸発させる為に電子レンジ600wで2分加熱

⑤再び全体的に混ぜ合わせ、更に2分レンチン
全体的に火が通りとろ~っとなったらok

はい!できあがり〜
きのこ類の食感と風味がヤバい
3種のきのこナムル!めちゃくちゃ美味しいよ

そして今回は、ASOBI(クラフトビール)に合わせて頂きました!

フルーティーな香りヤバい美味しいクラフトビールオススメです。
詳しくはコチラクリックで公式ページを確認

作り置きもオススメで
ご飯やお酒にピッタリの一品なので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事