Yahoo!ニュース

【家系】寿々㐂家系譜!トロみが出るくらい濃厚な家系ラーメンが美味い!!

ラーメンたろしん(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

■下永谷駅の『横浜家系ラーメンはま家』さんにお邪魔してきました。

創業2010年、今は閉店してしまった岳家からの独立なので、寿々㐂家系譜ということになります。

外観

着丼まで24分/日曜12:54/並び6人
着丼まで24分/日曜12:54/並び6人

赤い看板と垂れ幕で存在感が高めの外観、駐車場は建物横脇から奥に入ると2台分あります。

食券を渡すタイミングで駐車証明書が必要なのでご注意下さい。
食券を渡すタイミングで駐車証明書が必要なのでご注意下さい。

隣のコインパーキングのサービスもあるようです。

券売機

特に記載はないですが食券を購入してから並ぶ流れでした。
特に記載はないですが食券を購入してから並ぶ流れでした。

看板メニューの醤油豚骨に加えて味噌、塩、あっさり、つけ麺、担々麺など種類豊富なラインナップでした。

今回はラーメンを中盛、麺かため味こいめでお願いしました。

ラーメン

豚骨しょうゆラーメン中盛 1030円
豚骨しょうゆラーメン中盛 1030円

鮮やかな水色のどんぶりに盛られ、バランス系らしいビジュアルが美味しそうです。

麺リフト

麺量はデフォで170g〜175g表記があり他店より多いことをアピールされてます。
麺量はデフォで170g〜175g表記があり他店より多いことをアピールされてます。

家系ラーメンの中では細めの部類で、スクエア型まではいかず、やや丸みを帯びた弾力のある麺でした。

スープ

これだけ濃厚で臭みなどはないのも素晴らしいです。
これだけ濃厚で臭みなどはないのも素晴らしいです。

とろみを感じるくらい豚骨と鶏ガラが濃厚で、唯一無二の美味しさでした。

醤油のカエシは控えめでスープを残すのが勿体ないくらい豚骨、鶏ガラを惜しみなく使用されています。

トッピング

やや小さめのチャーシューは柔らかめで美味しく、ほうれん草の量は標準的、海苔3枚でネギも散りばめられています。

卓上調味料

ニンニク、豆板醤、ゴマ、お酢、胡椒、おろし生姜は小袋で置いてありました。

店舗情報

所在地  神奈川県横浜市港南区丸山台4-9-19
アクセス 下永谷駅徒歩15分
駐車場  2台あり
定休日  不定休(金曜が多い)
営業時間 11:00〜14:30 18:00〜20:00

(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

神奈川県、東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。 今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯、2023年は355杯(11月休業) インスタグラムはフォロワー1.4万人以上。 ラーメンマニア向けではなく、『簡潔にご紹介』をコンセプトとしているので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事