Yahoo!ニュース

【新店】これぞ本場博多の豚骨カプチーノ!!博多本店と同じクオリティを楽しめる一杯!!

ラーメンたろしん(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

■新横浜ラーメン博物館の『博多一双』さんにお邪魔してきました。

2012年に仲の良い兄妹が博多に創業。中洲、祇園にもお店を構え、今回福岡県外に初進出のようです。

どんぶり一面に浮かぶ泡は通称『豚骨カプチーノ』と呼称されています。

外観

着丼まで19分/平日14:20/並び15人くらい
着丼まで19分/平日14:20/並び15人くらい

オープン初日ということで平日14時過ぎでも大盛況でしたが、列が進むスピードが早いのでストレスなく待てました。

店内は店員さんの声が鳴り響き、活気があっていい感じの雰囲気です。

券売機

ミニラーメンには替玉付けられませんので注意です。
ミニラーメンには替玉付けられませんので注意です。

ラーメン一本なので、ラーメンをカタメ、替玉もお願いしました。

ラーメン

ラーメン900円
ラーメン900円

流石に写真程は泡はありませんでしたが、豚骨カプチーノと呼ばれるだけのビジュアルで、程よい豚骨臭さがたまらなかったです。

麺リフト

細麺ストレートで歯切れがよく、デフォでもしっかりめのボリュームがありました。

スープ

高い火力で骨がホロホロになるまで3つの寸胴を使って、長時間炊き上げたという豚骨カプチーノ。

これぞ博多豚骨だ!と言わんばかりの豚骨を強く感じられ、まろやかで美味しいスープでした。

トッピング

豚肉、輪ネギ、海苔、キクラゲがデフォで入っています。

替玉

初日でオペレーションが不安定なこともあり私含め、替玉を忘れられることがチラホラありました。
初日でオペレーションが不安定なこともあり私含め、替玉を忘れられることがチラホラありました。

替玉は銀の底が深い皿のおかげか、麺が熱々のまま提供されます。

卓上調味料

刻みしょうが、胡椒、ゴマ、にんにく、タレが置いてありました。

辛子高菜が入れ放題で、辛すぎずちょうどいい味変になっていました。

店舗情報

所在地  神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
アクセス JR新横浜駅9分
定休日  ラーメン博物館に準ずる
営業時間 ラーメン博物館に準ずる

(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

神奈川県、東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。 今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯、2023年は355杯(11月休業) インスタグラムはフォロワー1.4万人以上。 ラーメンマニア向けではなく、『簡潔にご紹介』をコンセプトとしているので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事