Yahoo!ニュース

創業50年以上でノスタルジー感じる味噌バターラーメン!呑みながら締めの一杯を!!

ラーメンたろしん(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

■横浜駅の『マリモ』さんにお邪魔してきました。

鶴屋町エリアと横浜駅の中間にお店を構え、街中華の様な雰囲気で異彩を放っています。

創業はなんと昭和49年で横浜駅でもかなりの老舗に当てはまるお店です。

外観

着丼まで9分/平日21:00/満席
着丼まで9分/平日21:00/満席

飲み屋街の狸小路入口にお店を構え、ノスタルジー全開の外観です。

メニュー

店頭には写真付きのメニューが掲げられており、ちょっと古めな記事も記載されていました。

餃子とビールで楽しんだあとに麺類を注文されている方もチラホラいらっしゃいました。

今回は味噌バターラーメンと瓶ビールをお願いしました

ビール

瓶ビール550円
瓶ビール550円

こういうお店で呑む瓶ビールは格別の美味しさです。

ラーメン

味噌バターラーメン1000円
味噌バターラーメン1000円

どこか懐かしさを感じるビジュアルで、コーンまで乗っていました。

麺リフト

麺はもっちりとしたスクエア型中太麺でややウェーブ気味となっております。

スープ

粘度低めのサラッとしたスープは味噌が強すぎず、動物系も下支え、バターが混ざるとコクが増して美味しかったです。

トッピング

チャーシューは厚みもあり大判で満足度高いです。黒ゴマ、コーン、ワカメ、ネギ、めんまなど豊富なラインナップでした。

店舗情報

所在地  神奈川県横浜市西区南幸1‐2‐3
アクセス 横浜駅徒歩2分
座席数  カウンター18席
定休日  日曜日
営業時間 11:30~23:00

(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

神奈川県、東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。 今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯、2023年は355杯(11月休業) インスタグラムはフォロワー1.4万人以上。 ラーメンマニア向けではなく、『簡潔にご紹介』をコンセプトとしているので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事