外出中の子どものトイレ。ひとりで行かせるのは何歳から? 200人に聞いてみました【育児マンガ】
双子を育てながら、InstagramやTwitterで育児マンガを描いているさくらいえまです。
先日、3歳の息子を連れてトイレを探していたときに起きた出来事から、外出先での子どものトイレについていろいろ考えていました。
2回シリーズの2回目です!
前回のお話はこちら:
3歳の男の子、女子トイレに連れて入っても良いですか? 200人に聞いてみました【育児マンガ】
マンガ本編
外出中の子どものトイレ。いつからひとりで行かせる?
ある出来事から、「女子トイレに男児を連れて入って良いのか」気になったわたし。
SNSでとったアンケート結果や、フォロワーさんからのコメントなどから「子どもが小さい間は気にしなくてよい」ことがわかりました。
そしてふと、
「お出かけしたときの子どものトイレって、何歳くらいからひとりで行かせるものかな?」
ということも気になりました。
SNSでアンケートをとってみたところ、こちらも200名以上の方からご回答いただきました! ありがとうございます。
小学校に入学してから、トイレにひとりで行かせる方が多い
結果は以下の通り。
- オムツ取れてすぐ(3歳くらい)から…5%
- 年長さん(5歳)くらいから…20%
- 小学校低学年から…44%
- 小学校中学年から…31%
わたしはなんとなく「体もしっかりして、自分の判断でトイレに行くことが増えそうな小学生くらいかな」と思っていましたが、同じような意識の方が多いのだなと感じました。
年長さんからひとりでトイレに行かせる方は、
- 自分とは異性の子どもで(母親の場合は息子など)、体が大きいため、自分の性別のトイレに連れて行くことが難しくなってきた ※1
- 小学校の準備も兼ねて、ひとりで行かせている
…という方も多いのかもしれません。
※1…SNSでいただいた前回の投稿に対するコメントで、「息子の体が大きいから男子トイレにひとりで行かせている」という方がいらっしゃいました。
トイレは人の目が届きにくく、犯罪が起きやすい場所という認識も必要
トイレは人目が届きにくいため、とても悲しいことですが、犯罪が起きやすいという事実もあります。
2011年に起きた熊本3歳児殺害事件などがその例です。
「うちの子は男の子だから大丈夫」と思っていても、世の中にはあらゆる性的嗜好の方がいます。
女児であるか・男児であるかの性別に関わらず、トイレは犯罪が起きやすい場所で、子どもはターゲットにされやすいという親の認識は必要です。
そのため、ひとりでトイレに行かせるとしても、子どもが小さいうちは特に
- 親がトイレの出入り口付近で待つ
- トイレの中に向けて声を掛ける
- お兄ちゃん・お姉ちゃんがいるなら、一緒に行ってもらう
- 知らない大人に声をかけられたときの対処法を伝えておく(すぐに親のところへ来る、親に話す)
…といった、親の監視は必要だと感じています。
外出先の子どものトイレ事情まとめ
前回の記事とあわせて、子どものトイレ事情をまとめると
女子トイレに男の子の幼児(1〜6歳の子)を連れて行くのはもちろんOK
子ども自身の身体能力などを考えても親の補助が必要ですし、男児用便器のある女子トイレもあるので、社会的にみても男の子の幼児を連れて行くのはおかしいことではなさそう。
人目が気になる場合や、子どもを複数連れている場合は多目的トイレが便利
前回のアンケート結果を見ていると、わたしのフォロワーさんには多目的トイレを利用される方が多いです。
おそらくフォロワーさんに双子親の方が多いので、複数人で入りやすい多目的トイレを選ばれるのだと思います。
状況が許せば、自分の体の性のトイレにも行かせたい
わが家の双子は男の子なので、男子トイレに行く機会も少しずつ増やしていきたいなあと思います。
大人が複数人いるときに、身内に頼む予定です。
子どもを育ていてわかる、幼児用トイレのありがたさ
とまあ、いろいろ考えていると、子ども向けの施設や大型ショッピングモールでたまに見かける幼児用トイレって、めちゃくちゃありがたい存在だな…!!!と痛感します。
性別を気にせず入れるし、便器も小さいので、子どもたちも用を足しやすい。
少子化の世の中で難しいとは思いますが、もっと町中にも増えたらいいのになあ… なんて思います。
長々となりましたが、子どものトイレについては以上でおしまいです。
自分の経験がきっかけで子どものトイレ事情についてあれこれ思いを巡らせることができ、フォロワーさんからご意見をいただくことができ、楽しかったです!
「いいね」などのリアクションくださった皆さま、ありがとうございました。
こんな記事も描いています!
大人の都合で子どもにウソをついた結果、返ってきた予想外の反応【育児マンガ】
「本当に3歳児なの?」子どもが実は50歳ではないかと思う瞬間【育児マンガ】
3歳双子を買い物に連れて行くとありがちなこと。ハイテンションな双子の対応に四苦八苦【育児マンガ】
インスタやTwitterも更新しています!
ふだんはInstagramやTwitterで日常のつぶやきを織り交ぜつつ、双子育児漫画を投稿しています。
Yahoo! クリエイターズプログラムには掲載していない投稿もありますので、よければフォローお願いします!