Yahoo!ニュース

無計画にも全財産つぎこみ自身の主演映画を制作。共演の女優と結婚、その後は彼女も巻き込み長編化へ

水上賢治映画ライター
「獣手」で主演とプロデューサーを務めた福谷孝宏  筆者撮影

 「執念で完成させた起死回生の一作」。

 映画「獣手」は、そう言っていいかもしれない。

 俳優になる夢を追いかけながら、映画制作会社で働き始めるもいつしか希望も情熱も失いかけていた福谷孝宏(ふくや・たかひろ)が一念発起。

 全財産をつぎこんで10年来の付き合いがあった夏目大一朗監督とともに自身主演の短編映画を作り上げると、次は本作の長編化を視野に。

 クラウドファンディングで資金を調達し、コロナ禍も潜り抜けて、執念で完成させた。

 またこれはまったく狙ったわけでも意識したわけでもないが、作品自体が福谷本人のここ数年の歩みをなぞるような内容に。

 簡単にストーリーに触れると、福谷が演じた小暮修は、キレると何をするかわからない先輩の乾から、同じく暴力を受けていた小雪とともに縁もゆかりもない地へ。

 トラブルに巻き込まれた修は左手を失い、代わりに異形の手を移植。その異形の手が仇となり、間もなく小雪が出産というとき、手を悪用しようとする連中の魔の手が迫る!といった内容。

 いわば男女の逃避行がスプラッターとバイオレンスアクション満載で描かれる。

 その中で主軸となっているのが修と小雪の関係の変化なのだが、奇しくも福谷は本作での共演をきっかけに小雪を演じた和田光沙と結婚。夫婦になると、本作の撮影終了後、和田は妊娠が判明し、無事出産、福谷は父親になるという、不思議と実人生が修と小雪の歩みとリンクすることになる。

 ひとりの男が執念でひとつの夢を実現させた映画「獣手」のインタビュー集。

 一人目は、福谷孝宏に訊く。全五回。

「獣手」で主演とプロデューサーを務めた福谷孝宏  筆者撮影
「獣手」で主演とプロデューサーを務めた福谷孝宏  筆者撮影

長編にするしか、この作品が日の目を見る可能性はなかった

 前回(第三回はこちら)は、「獣手」の原点にして前半のパートとなる短編映画「手」について話を訊いた。

 では、「手」を作り終えて、すぐに長編化を考えたのだろうか?

「そうですね。2020年の1月に『手』を撮り終えて、もろもろポストプロダクション作業が終わって完成したのが9月ごろだった気がします。

 その『手』を完成させた時点で、すでに『これ、長編にできるのでは』といった感じで視野に長編化が入ってましたね。

 理由としては、自分で言うのもおこがましいんですけど(苦笑)、自分がお客さんだったら、『続きがみたい』と思ったんです。

 裏を返すと、『この後、どうなる?』というひじょうに中途半端なところで終わってしまっている(苦笑)。

 それから映画の尺(長さ)が40分と、これもひじょうに中途半端。

 短編映画ではあるんですけど、短編としてはちょっと長い。でも、長編とするには短すぎる。

 劇場サイドからすると、ひじょうに上映しずらい長さで、なおかつ、多くの映画祭でも短編部門にも、長編部門にもエントリーできない微妙な長さだった。

 つまり、長編にするしか、この作品が日の目を見る可能性はなかったんですよね。長編にしないと、上映できる可能性がほぼほぼなかった。

 だから、長編化するしかないという結論に至りました(苦笑)。

 まあ、ほんとうに僕と夏目さんがいかに初期衝動にかられ、勢いに任せて作ったかがわかりますよね。

 とにかく自分たちの映画を作りたいという気持ちしかなくて、映画祭に出すこととか、劇場で公開するとか、まったく考えていなかった。

 ふつうは作った後のことまでを考えるんでしょうけど、とりあえず作ることしか考えていなかった。

 作った後、アウトプットしてそこからどうするかなのに、そこのところはまったくといっていいほどノープランだったんですよね。

 映画プロデューサーをしていた身からすると、はっきりいってプロデューサーとしては失格です(苦笑)」

「獣手」より
「獣手」より

共演の和田光沙と結婚、長編化の企画始動から彼女も参加へ

 こうして長編化に動き出したという。

「さきほどいったように、2020年の9月ぐらいに『手』が完成して、すぐに動きだしました。

 で、わたくしごとで恐縮なんですけど、『手』がいいご縁となって小雪役を演じていただいた和田光沙さんと、撮影を終えて半年後ぐらいに結婚したんです。

 そのことがあったので、長編化で動きだしたときは、企画段階から和田さんにも参加してもらって始まりました。

 新たな脚本作りから、彼女も入ってもらって進めていきました」

 まず、「手」の続きとなるパートの脚本作りから始まったという。ただ、そこで問題が発生する。

「当然、『手』の脚本を書いた夏目監督に、まず相談しにいきました。

 長編化に関して異論はなくて、そこは問題はなかった。

 ただ、脚本に関しては、夏目さんが『けっこう風呂敷広げ過ぎてしまったので、ちょっと俺ではもう無理だ』と(苦笑)。

 まあ、もともと15分ぐらいの尺で考えていたのが、『それじゃもったいない』ということで夏目さんが考えて、さらに僕が西村映造からいただいた異形の手を使ってほしいというリクエストも入れて、いろいろと膨らみ40分の長さになった経緯がある。

 いろいろなことをクリアしてのことでしたから、『やり切った』という気持ちがある。それは僕も一緒にやりましたからよくわかる。僕自身も出し尽くしたところもありますし。

 で、何度も言いますけど、初期衝動で勢いのまま作ったところがある。

 先ほどの尺のお話のように、後先考えないで作っていった。

 それは脚本も同じで。

 和田さんもインタビューでお話しされていたと思いますけど、その人物のバックグラウンドとか、どういう人生を歩んできて、いまどういう状況にいるとか通常は脚本上に書かなくても、だいたい書き手の中では考えられていて、理由付けがされている。でも、『手』では、そもそも15分の短編と想定してもいたので、そこまでの詳細を考えていなかった。

 夏目さんとしてはちょっとそこまで考えていなかった。それで『無理だ』と。

 で、プロの脚本家の方にお願いできないかということになりました。『手』をもとにして、うまく理由づけしてくれて物語をつないで、新たな展開を作ってくれる人はいないかと。

 かなりむしのいい話なんですけど、僕らとしては探すしかない。

 ただ、その時点で、誰も当てはない。ということで、Twitter(現 X)に、脚本家募集の告知を出しました」

(※第五回に続く)

【「獣手」福谷孝宏インタビュー第一回はこちら】

【「獣手」福谷孝宏インタビュー第二回はこちら】

【「獣手」福谷孝宏インタビュー第三回はこちら】

「獣手」ポスタービジュアル
「獣手」ポスタービジュアル

映画「獣手」

監督:夏目大一朗 

脚本:春日康徳・夏目大一朗

出演:福谷孝宏 和田光沙 

川瀬陽太 松浦祐也 内藤正記 飯田浩次郎 上西雄大 諏訪太朗

助監督:坂野崇博 

撮影:石井千秋  

録音・音響効果:丹雄二 

照明:寺本慎太朗   

特殊造型:土肥良成  

アクション監督:AKILAakaHOUDIN(Arkmist) 

編集:鈴木崇浩  

VFX:若松みゆき  

カラリスト:大西悠斗  

スチール:AI TERADA 

音楽:高橋剛・Open the case

主題歌『ツナグ』

作詞・作曲:高位妃楊子   

歌:樹音  

プロデューサー:福谷孝宏

公式サイト https://filmdog.jp/kemonote/index.html#top

全国順次公開予定

筆者撮影以外の写真はすべて (c) 2023映画畑

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事