Yahoo!ニュース

そうめんとキュウリがあったら絶対これ作って!簡単に作れるけど美味しすぎて秒でなくなる最強アレンジ素麺

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、そうめんとちくわで作れる簡単レシピ。

【塩昆布キュウリの冷たいそうめん】です。

きゅうりを塩昆布で和えて、冷たいそうめんつゆに浮かべた麺の上に乗せるだけ。

たったこれだけなのですが…これもう、革命的に美味しかったです。

冷たくしあがったそうめんつゆは、あっさりしていていくらでも食べれてしまいます。

そこに、コクが有るきゅうりを崩してつけると、味が変わって更に美味しく!

冷たいつゆにつかったそうめんが、またキンキンに冷えていて美味しいんです(*´∀`*)

すするだけでもう、暑さも吹き飛ぶような気持ちになってしまいます。

簡単に作れて、とっても美味しい!

暑い夏こそ食べて欲しい絶品そうめんレシピ、早速紹介していきます。

【塩昆布キュウリの冷たいそうめんの作り方】

【材料】

  • そうめん 1束
  • (きゅうりの塩昆布和え)
    キュウリ 1本
  • ごま油 小さじ2
  • 塩 少々
  • 白ごま 大さじ1
  • 塩昆布 ひとつまみ
  • (そうめんつゆ)
    めんつゆ 50cc
  • 水 50cc
  • すりゴマ 大さじ1
  • 一味 お好み量
  • 鶏ガラスープ お好みで
  • 七味 お好みで

【作り方】

  1. 水洗いしたきゅうりのヘタを切り、細切りにしていく
  2. キュウリをボウルに移し、各種調味料を加える
  3. (材料)
    ・ごま油 小さじ2
    ・塩 少々
    ・白ごま 大さじ1
    ・塩昆布 ひとつまみ
  4. しっかりと混ぜて、全体に味を馴染ませていく
  5. 混ぜ終わったら、冷蔵庫にて冷やしておく
  6. そうめんを盛り付ける器に、氷を入れて各種調味料を加えていく
    (材料)
    ・めんつゆ 50cc
    ・水 50cc
    ・すりゴマ 大さじ1
    ・一味 お好み量(苦手な方は入れなくても大丈夫)
  7. そうめんを時間通りに茹でて、冷水でしめていく
  8. 水分が残っていると味が薄まるので、しっかりと水を切っておく
  9. そうめんをお更に盛りつけ、塩昆布キュウリを乗せれば出来上がり!
  10. お好みで、スープに七味・鶏ガラスープを加えても美味しいです♪

【終わりに】

暑い夏、ただそうめんをすするだけでも美味しいのですが、流石にだんだんと飽きてきます(笑)

そこで色々なアレンジレシピを作っているのですが…

このレシピは、最近作った中で、一番美味しいアレンジレシピです!

美味しさは勿論ですが、簡単なのも嬉しいですね。

きゅうりも塩揉みなどは一切せず、切って和えるだけなのでとっても簡単♪

そうめんも普通に茹でて、水でしめるというシンプルな方法で、一切特別な技術は必要なし!

そうめんつゆも、家にある当たり前の調味料で簡単に作れてしまいます。

つまり…めちゃくちゃ簡単に作れるんですよね、これ(笑)

簡単で、美味しいレシピってやっぱり良いですよね(*´∀`*)

さらにこのアレンジそうめんは、キンキンに冷えていて、暑い夏にピッタリ!

きゅうりで夏バテ防止も出来ますし、食欲がなくてもツルッと食べれてしまうあっさり味なのも嬉しい所。

一味を入れることで、カプサイシンの働きもあって食欲増進!

まさに、夏に食べるのにふさわしい一品です。

簡単に作れて本当に美味しい絶品アレンジそうめんレシピ。

ぜひ、作って食べてみて下さい(^^)

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事