Yahoo!ニュース

細かいことを気にする子の5つの特徴【現役教師が解説!】

ナナホシ教育/子育て/学校

「先生、この漢字の点が一つ足りないと思うんです」と、黒板の文字を指摘してくれたSさん。確かにその通りで、私も思わずハッとしました。細かいところまで気づける目は、時にクラスの大切な助けになってくれます。

細かいことを気にする子どもたち。時には「気にしすぎ」と言われることもありますが、その繊細な感性は、実は素晴らしい個性なのかもしれません。今日は、そんな子どもたちの特徴を解説します。

細かいことを気にする子の5つの特徴

1. よく観察している

「あれ?いつもと花瓶の位置が違うよ」と気づくなど、よく観察をしているのが特徴です。その鋭い観察眼は、クラスにとって貴重な存在です。

2. 順序や決まりを大切にする

「でも、いつもはこっちが先なんです」と順序や決まりを大切にするのも特徴です。その几帳面さは、係活動での信頼につながります。

3. 完璧を求める

「この線、まっすぐじゃないから引き直したい」と完璧を求める子もいます。その丁寧さが、素晴らしい作品を生み出します。

4. 変化に敏感

「今日の給食、いつもと盛り付けが違う」と変化に敏感な子もいます。その細やかな気づきは、新しい提案につながることもあります。

5. 周りへの気配りができる

「〇〇さん、具合悪そうだよ」とささやかな変化に気づくなど、周りへの気配りができる子もいます。その優しい心遣いで、早めの対応ができます。

まとめ

細かいことを気にする子どもたちについて解説しました。その特徴は、実は「丁寧に物事を見る力」「周りへの思いやり」という大切な資質につながっているんです。

ちょこっとアドバイス

細かい指摘をしてくれたときは、「よく気がついたね」とその観察力を認めましょう。完璧を求めすぎるときは、「ここまでできたね」と、できているところに目を向けさせましょう。気になることが多いときは、「これは大切、これは気にしなくていい」と、優先順位を一緒に考えましょう。時には「そこまで気にしなくても大丈夫だよ」と、肩の力を抜かせてあげることも必要です。

ナナホシのおすすめ記事がLINEに届きます︕

忙しいママや先生に知ってほしい教師の試した「教え方」と「子育て術」をまとめてお届けする、ナナホシ「教師の試した教え方と子育て術」の配信が9月25日からスタート。

毎週火曜日と金曜日の20時00分にお届けします。「子育ての手間を減らしたい」そんな方は、ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>

■下記リンクをクリックして友だち追加してくださいLINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

読んでくださりありがとうございます

この記事を読んで、「あ、これ試してみよう」と思ってもらえたら嬉しいです。私のプロフィールや他の記事もぜひご覧になってください。よかったら、下にある「学びがある」「わかりやすい」「新しい視点」のどれかのボタンを押してください。「フォロー」していただけると、嬉しいです!

教育/子育て/学校

教育や子育てのことでお悩みの保護者や子ども、学校の先生のお力に少しでもなれたら幸いです。記事を読んで「いいな」と思ったら、フォローしてくれると嬉しいです。

ナナホシの最近の記事