Yahoo!ニュース

<バター無し>溶かして混ぜるだけのふわふわチョコパウンドの作り方を紹介します!

KAZUAKI EGUCHIショコラティエ/パティシエ

皆さん元気ですか!

「チョコレート食べていますか?」

バターを使わずにふわふわのパウンドケーキを作るテクニックを

ご紹介します!とっても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね!

材料はこちら

↓↓

7.5×17×6cm パウンド型1台分

ビターチョコレート80g

ヨーグルト100g

きび糖80

卵2個

薄力粉120g

ベーキングパウダー5g

アーモンドパウダー15g

オレンジピール100g

180度予熱

Oil-free chocolate pound cake 7.5×17×6cm

Bitter chocolate 80g

Yoghurt 100g

Sugar 80g

2 eggs

Cake flour 120g

Baking powder 5g

Almond powder 15g

Orange peel 100g

※詳しい作り方は動画をご覧ください

  • >>アレンジ情報
  • ・オレンジピール以外のドライフルーツやナッツ、
  • チョコチップのおすすめです、分量はオレンジを目安に
  • ・焼き上がりにシロップを染み込ませるのもおすすめのアレンジ
  • ・ラップで包んでしっとりさせる方法は別動画で紹介しています
  • ・ミルクチョコレートとビターチョコレート半々くらいでも作れます
  • ・アーモンドパウダーは旨味なので絶対入れてください

☆ご家庭で作れるプロのお菓子レシピを、毎週水曜日にYouTubeで公開中!

なぜこの作業をするのか?、なぜこの材料を入れるのか?など、お菓子作りの「なぜ?」をプロの知識で丁寧に解説しています。

ぜひフォロー&チェックしてみてくださいね。

執筆、レシピ:江口和明

YouTube:KAZUAKI EGUCHI/チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate

(チャンネル登録者数26万人)

X(旧Twitter)やInstagramでもレシピを公開しています!

<注意>
チャンネル内に使用しているテキストや画像、音声等全てのコンテンツの
転載及び無断使用はお断りしております、予めご了承ください
商品として販売目的のレシピ紹介ではありません
あくまで家庭用で個人が楽しむ為のレシピの紹介ですので商用利用目的での使用はお控えください

ショコラティエ/パティシエ

製菓専門学校を卒業後、「渋谷フランセ」に入社。 その後ベルギー本店で研修後「デルレイ」ブランドに参加。グローバルダイニングのブランドを統括し2013年に「ショコラティエの創るパティスリー」をコンセプトとするパティスリー&カフェ デリーモを立ち上げシェフに就任。東京ミッドタウン日比谷に本店を構え8店舗それぞれ個性のある店舗を展開中です。Twitterではチョコレート情報を発信し、Instagramでは季節の商品とそのストーリーを公開中です。Youtubeでは毎週1回皆さんに役立つお菓子作りのレシピを細かく紹介しています!!

KAZUAKI EGUCHIの最近の記事