Yahoo!ニュース

【むしろ食べて】ダイエットインストラクターの推しスイーツ3選

渡邉有紀スーパーで健康美をさがすマニア、ダイエットインストラクター

スーパーで健康美をさがすマニアで、ダイエットインストラクターの渡邉有紀です。

スイーツを食べる時間が至福の時!でも、ダイエットのためにガマンしている。

そんな人はいませんか?

むしろ食べて健康になるスイーツをご紹介します。

食べないダイエットはもう古い

食欲に耐えぬいて体重を落とすダイエットはひと昔前のまちがったブーム。

今はむしろ、健康のために食べてしっかり動くことが、ダイエットの基本であり、主流です!

甘い食べ物=食べてはいけないものという意識は捨てて、おいしくいただきましょう。

とはいえ、毎日ホテルのアフタヌーンティーを楽しんでいては健康的とはいえません。日常的に食べるなら、栄養をプラスできるものを選びたいですね!

推しスイーツ3選

大のスイーツ好きで、ダイエットインストラクターでもある私が、スーパーで日常的に買えるおすすめのスイーツを厳選しました。

1.トップバリュ ガトーソワイユシリーズ

トップバリュ ガトーソワイユ

トップバリュ ガトーソワイユは、イオンやまいばすけっとで買えるトップバリュのご褒美系ヨーグルト。1個159円(税込)。

味はバスクチーズ系ヨーグルト、アップルパイケーキ風ヨーグルト、ティラミス風ヨーグルトの3種。110~115kcalと低カロリーなのにしっかりとスイーツを楽しめる味わいです。

ケーキを食べるよりも脂質をおさえることができるのがポイント!

2.ほの甘あずき

スーパーの豆コーナーで買える「ほの甘あずき」。マルヤナギ、だいずデイズから発売されています。

小豆を選ぶといいことは、食物繊維、鉄やカリウムなどのミネラルもとれるので、美容効果が期待できることです!

まさに、おいしく食べて健康美をかなえてくれるスイーツといえます。

3.フルーツ

フルーツはスイーツじゃない!?それももう昔の話。

最近のフルーツは、スイーツといってもいいくらい甘くおいしいものがたくさん!

洋菓子店でケーキを買ったと思えば、ちょっと値がはるようなフルーツでも買うことができます。

フルーツなら、食物繊維やビタミンミネラルもとることができるのでうれしいですよね。

むしろスイーツをおいしく食べて、心も体も健康美をめざしましょう!

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内容は個人の感想や見解を含みます。

プロフィールをフォロー すると、スーパーで買える健康美商品の情報をチェックできます。

スーパーで健康美をさがすマニア、ダイエットインストラクター

超ド級の運動苦手でも160㎝57kg→47kgのダイエットに成功したアラフォーママ。日本ダイエット健康協会認定インストラクター。主婦雑誌の読者モデル。各スーパーで健康美のためになりそうな商品をさがしているマニア。気軽に買えるものでキレイになれるヒントを発信します。

渡邉有紀の最近の記事