Yahoo!ニュース

大崎市古川【キッチンMogu】ガレットという未知の食べ物をいただきに潜入してきた

ささキジ宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

はいどうも、笹です。

古川に気になるお店を発見。ガレットなる物が食べられるらしい。

今まで恥ずかしながらガレットというものの存在は認知していても、いまいちよくわからないものという認識でした。

今回ガレットという自分の中では未知の食べ物を食べることで、その素晴らしさを伝えられたらと思います。

さっそく行ってみよう。

外観
外観

おしゃれな空間に、趣味全開(スラムダンクやワンピース)さが混じって、とてもワクワクしてきます。

店主さんご夫婦のお子さんも店内にいらっしゃって、

・子供店長

・ちび店長

などと常連さんに呼ばれているらしい。そういう空間。好きだわぁ。

まずはビール。ノンアルコールですが、飲んでいる気分をしっかり味わいたく頼みました。

本日のお通し。モツ煮。モツが沢山でつくねも入っている。豪華。

肉の脂がしっかり溶け込んでいて、胃袋がギューッとなるおいしさ。これから寒さを増す東北にはこういうホットなお通しは欠かせない。

冷えていた体を落ち着かせたところでメニューを見ていこう。

食べ物系のメニューがとても充実している。山形県産そば粉100%を使用したガレットがおすすめらしい。

色々と行きたいところだけれども、今回はもう決まっています。

ガレットです。

今回はメニューに書かれている蕎麦粉のピザ(ガレット)にしました!

皿からはみ出るくらいのボリューム。そして店主さんの愛と遊び心があふれるハートのケチャップ。

これはね。うまい。チーズたっぷりで味もしっかりめだから蕎麦粉の風味がなくなってしまうのかなと思っていたんですが、そんなことはなかった。

ではパン生地のピザとどう違うのか?説明してほしい。と言われたら説明できない。

説明はできないけど、これだけは言えます。

【うまい】と。

そんなキッチンmoguですが、アルコールメニューもなかなかに面白く

なんとテキーラが古川最安値200円。

メガハイボールなど…

こういう挑戦し続ける姿勢。大好きです。

店主さんの人柄もよく、ついつい笑顔になれちゃうキッチンmogu。

ぜひ行ってみよう。

名称:キッチンmogu
住所:〒989-6163 宮城県大崎市古川台町9−1
営業時間: 19:00〜23:00 定休日:ツイッターをチェック!
SNS:Twitter,インスタ

宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

コミュニケーション能力、謎で無駄な企画力、独特な感性をフルに駆使し宮城県に関する記事を量産していています。特に"人"に焦点を当てた取材記事がめっぽう好きです。心の中でツッコミを入れながら読むと私の記事は輝きを帯びます。現在はフリーのウェブライターと宮城のローカルメディア【ミヤキジ】を運営しています。

ささキジの最近の記事