Yahoo!ニュース

【名古屋市】ヒメボタルが乱舞する時期がきましたよ!天白区相生山緑地のオアシスの森は幻想の世界

羽矢旬良100縁ライター(名古屋市)

筆者は以前、相生山緑地の近くに住んでいたこともあり、毎年5月下旬~6月上旬にオアシスの森で見られるホタルの大乱舞を楽しみにしていました。

オアシスの森は、残された自然が心地よく、気持ちの良い気候の時期の昼間はトレイルランニングや散歩をしている人とよくすれ違います。

住宅街に隣接しており、中に入れば日常の喧騒から一瞬で切り離される癒やしのスポットとして、当時の筆者にはかなり貴重な場でした。

このオアシスの森では、5月下旬から6月上旬の間、夜間にヒメボタルの乱舞を見ることができるスポットとしても有名です。

写真はイメージです
写真はイメージです

最近ふと当時を懐かしく感じ、今年はこの場所にホタルを見に行こうと思い立ち、久しぶりのことなので今日は昼間に下見で訪れてみました。

オアシスの森への入り口は複数ありますが、今回は「山根口」と「相生口」からのルートを確認。

個人的には「相生口」からのルートが無難かなと思っています。地下鉄「相生山駅」から徒歩15分ほどで、入ってすぐの場所に鑑賞スポットの竹林が広がっています。

昔と変わらない風景に懐かしさと安らぎを感じました。

ところで、前述の通り、オアシスの森は住宅街に隣接しているのですが、この時期路上駐車がとにかく多いのです。筆者も今回は近隣住民ではない立場で鑑賞に訪れますので、近隣のパーキングに車を停めるか公共交通機関を利用するなど住民の方の迷惑にならないよう気をつけようと思っています。

また、ホタル観賞は夜間になりますので、普通に会話している声も他人からすれば気になるものですよね。住宅街で会話するなら小声でするなどの配慮も欠かせません。

ともあれ、大乱舞が見れる時期がやってきました。週末ならピークは来週か再来週かなと予想しています。みんなで気持ちよく楽しみたいですね。

写真はイメージです
写真はイメージです

名古屋市のサイト

相生山緑地 オアシスの森のご案内

100縁ライター(名古屋市)

仕事の合間と休日に立ち寄ったお店やスポットをご紹介します。気象予報士(趣味)なので、天気や気候と絡めた記事も書いていきたいと考えています。名古屋生まれ名古屋育ち。現在、近郊在住。

羽矢旬良の最近の記事